百合とグラジオラスの切り花です

百合(ゆり)とグラジオラスの切り花です。

百合(ゆり)とグラジオラスの切り花です。

おはようございます!
台風の影響が出ている朝です。
薄陽も時折洩れています。

今日は何の日? 10月4日

  • 世界動物の日
    動物の守護聖人であるアッシジのフランチェスコの聖名祝日。
    1931年にイタリアのフィレンツェで開かれた
    環境保護家の会議で提唱された。

  • 宇宙開発記念日
    1957年のこの日、ソ連が人類初の人工衛星
    「スプートニク1号」の打ち上げに成功した。
    アメリカとの間で熾烈な宇宙開発競争が始った。

  • 世界宇宙週間 〜10月10日
    1999年12月の国連総会で制定された国際週間。
    1957年に世界初の人工衛星・スプートニク1号が打ち上げられた
    10月4日から、1967年に宇宙条約が発効した10月10日までの1週間。

  • 都市景観の日
    建設省(現在の国土交通省)等が1990(平成2)年に制定。
    「と(10)しび(4日)」(都市美)の語呂合せ。
    都市景観に対する意識を高める日。

  • 里親デー
    厚生省が1950年に制定。
    1948年のこの日、里親制度の運営についての
    厚生事務次官通告が施行されたことを記念。

  • 証券投資の日
    日本証券業協会が1996(平成8)年に制定。
    「とう(10)し(4)」(投資)の語呂合せ。

  • 古書の日
    全国古書籍商組合連合会(全古書連)が2003(平成15)年に制定。
    「古」の字を分解して「十」「口」とし、
    これを組あわせた「田」を4冊の本に見立てて10月4日を記念日とした。

  • イワシの日
    多獲性魚有効利用検討会(現在の大阪おさかな健康食品協議会)が
    1985(昭和60)年に制定。
    「い(1)わ(0)し(4)」の語呂合せ。

  • 陶器の日
    日本陶磁器卸商業協同組合連合会が1984(昭和59)年に制定。
    陶器の古称「陶瓷」から、「とう(10)し(4)」の語呂合せ。
    日本の陶器(日本陶磁器卸商業協同組合連合会)

  • 天使の日
    婦人下着メーカーのトリンプインターナショナルジャパンが
    2000(平成12)年に、同社の製品「天使のブラ」の
    1000万枚販売達成を記念して制定。
    「てん(10)し(4)」の語呂合せ。

  • 徒歩の日
    日常生活で歩く習慣を取り戻し健康になろうと
    宮崎市の徒歩を楽しむ会代表が制定。
    日付は10と4で「トウフォー」と読む語呂合わせから

  • 104の日
    NTT電話番号案内のサービスを行っている
    NTT番号情報(NTT-BJ)が制定。
    電話番号案内の電話番号104から。

  • 探し物の日
    NTTの電話番号案内が104番であることから。
    失くした物をもう一度本気で探してみる日。

  • 独立記念日 レソト
    1966年のこの日、アフリカのレソト王国がイギリスから独立した。

  • 素十忌
    俳人・高野素十(かたのすじゅう)の1976(昭和51)年の忌日。

今日の誕生花 10月4日

  • 西洋唐花草 せいようからはなそう
  • 釣鐘草 つりがねそう
  • 黄花玉簾 きばなたますだれ ステルンベルギア
  • ペインテッドセージ
  • パセリ
  • 狗尾草 えのころぐさ
  • レースフラワー
  • ホップ
  • 鬼百合 おにゆり
  • サルビア

百合 ゆり とグラジオラス

百合(ゆり)とグラジオラスの切り花です。

少し前にいただいた子たちです。
リビングを明るく彩ってくれています。

庭に咲いた子たちも、
その季節季節で、入れ替わり立ち代わり、
部屋の中にも、愛を届けてくれています。

私の部屋も、あまり陽当たりは良くないのですが、
今年もたくさんの子たちに来てもらって、
会話、交流を楽しんでいます。

外にいる子とは、また違った交流が楽しめますね。

百合 ゆり の花言葉

「威厳」「純潔」「無垢」
(黄)「甘美」
(橙)「華麗」「愉快」「軽率」
(オニユリ)「荘厳」「富と誇り」
(カサブランカ)「純潔」「威厳」「無垢」「壮大な美」
(ササユリ)「清浄と上品」
(ヤマユリ・テッポウユリ)「純潔」「荘厳」

唐菖蒲 とうしょうぶ グラジオラスの花言葉

「用心」「用意周到」「尚武」「密会」「勝利」

植物たちに、学ぶコツも教わり、
実際に能力も引き出してもらいましょう

百合(ゆり)とグラジオラスの切り花です。

台風が近づいていますが、
ぜひ、植物たちの様子をよく観察して、
いつもとの違いを感じてください。

察知、予知能力は、人間より遥かに高い、
植物や動物たちに教えてもらうことも大切ですね。

もちろん、人間のその能力も、
どこまでも高めることができますから、
その師としても、植物たちに学ぶことができます。

これは、人間に学ぶ時もそうなのですが、
高めたい能力があって、誰かや何かに学ぶ時は、
その能力を高める方法を教わるより、
エネルギーに触れて、感じることを大切にしてください。

これが、自らの能力を、早く確実に高めるコツですね。

技術的なことを学ぼう、盗もうと懸命になっても、
そのやり方などは、人それぞれに違うものですから、
もっと大切な本質を、思考で考えるのではなく、感じることです。

人間は、あれこれ考えて、試行錯誤したり、
真似よう、学ぼう、修得しようとすることが、
一般化していますが。

技術的なことは、本質を感じ取ることができれば、
自分に最適な方法で、潜在脳が実現してくれます。

何かを、仮に人に学ぶ場合、
ノウハウを言葉で伝えようとする場所にいると、
なかなか、技術的なことも上達することはないでしょう。

今の人間界の様々な、教育機関が、
非常に非効率な、自然界のレバレッジの効かない方法で、
学ぶこと、教えることに苦労しているでしょう。

ノウハウや言葉は、補助的なものですので、
大切な本質などを学ぶには、人間より、
自然の植物たちに学んだ方が効果的ですね。

特に、潜在領域と繋がり、能力を引き出したり、
閃き、察知、予知能力を高めていくには、
人間より遥かに高い次元で、実践、実現している、
植物たちから感じ取ることです。

また、高まった閃き力、察知力、予知力は、
実際の生活に活かせてこそ、価値のあるものになりますから。

用意周到に、準備をしたり、
余裕を持って対応していくことですね。

この場合の、準備や対応も、
自然に近づくことを実践していくことです。

例えば、植物たちを台風から守るには、
人間は、どうしても縛ったりしがちですが、
これは逆でしょうね。

できるだけ、自然に近い状態にしてあげることです。
それで、植物たちのしなやかさが活かせます。

台風一過の後に、影響を受けているのは、
決まって、人工的になっている部分です。

普段から、人工的な環境にしていると、
自然現象のイザという時に、適用力は低くなります。

どうぞ、今日も、
植物たちに、能力を高めてもらえるように、
できるだけ身近に触れて、感じてください。

ここ数日は、いつもと違う様子、エネルギーを感じられる、
絶好のチャンスでもあります。

植物たちから、本質を学ぶこと、学ぶコツを教われると、
人から学ぶポイントも明らかになりますし、
誰に学べばいいのかも、どこを学べばいいのかもわかってきます。

能力を高め、感性を高められる今日も、
素晴らしい一日になりますよ!

考え学ぶではなく、感じ学ぶを存分にお愉しみください!^^


コメント


認証コード6799

コメントは管理者の承認後に表示されます。