黄金欅の花だと思います

黄金欅(おうごんけやき)の花だと思います。

黄金欅 おうごんけやき の花だと思います。

おはようございます!
陽射しも、空気も、香りも、
五感を含め、あらゆる感覚に春の刺激が、
グイグイ進んでいくのを感じる朝になりました。
今日も春の素敵な一日になりますね!

今日は何の日? 3月22日

  • 世界水の日―地球と水を考える日(World Day for Water)
    1992(平成4)年の国連総会で決定し、翌1993(平成5)年から実施。
    国際デーの一つ。
    地球的な視点から水の大切さ、貴重さを世界中の人々がともに見詰め直す日。
    日本では、8月1日が「水の日」となっているので、
    この日は「地球と水を考える日」としている。

  • 放送記念日
    日本放送協会が1943年に制定。
    1925年のこの日に社団法人東京放送局(現在のNHK東京放送局)が
    日本初のラジオ仮放送を始めたことを記念。

今日の誕生花 3月22日

  • 銭葵 ぜにあおい
  • チューリップ
  • イベリス
  • アザレア
  • 木槿 むくげ
  • 連翹 れんぎょう
  • パンジー
  • ハーデンベルギア
  • 矢車菊 やぐるまぎく
  • ホワイトレースフラワー
  • メロウ

けやき

黄金欅(おうごんけやき)の花だと思います。

我が家のシンボルツリーになってもらいたくて、
昨年来てもらった子です。

初めての春を迎えますが、
まだ、この子のことはまったくわかりませんので、
何の動きもなかったところに、
突然、臙脂色の塊が枝先について、
それが、この季節になって開いてきました。

欅の花は、目立たないとは聞いていましたが、
これが花なのか?という感じですね。

たぶん、これから芽吹いていくのだと思いますが、
今年の成長を楽しみにしています。

30mほどになったこの子を、
見上げる日が待ち遠しいです。

欅は、槻(つき)ともいうようですね。

欅の花言葉 けやき

「幸運」「長寿」「重厚」

長寿、健康を実現するためにも、水を守っていくことは最重要課題である!

黄金欅(おうごんけやき)の花だと思います。

欅は日本の全国各地にも、1000年を越える樹齢の子が居て、
とても長寿な樹ですね。

1000年後に、我が家の欅も、
立派にそびえ立っていると嬉しいですが。

人間も、その身体の機能、メカニズムから、
120年くらいは、元気に生きられると言われています。

それを実現していく要因のひとつには、
今日は「世界水の日」ですが、
飲む水がとても大きな要因になるでしょう。

そして、食べ物、脳の使い方、思考を手放すことなどが、
長寿の大きな要因になっていきますね。

いずれも、自然に近づいていくこと、
自然に沿っていくことが大切なポイントですね。

もしかすると、人間ももっともっと自然に近づいていけば、
120年という限界も、どんどん超えていけるかもしれませんね。

今の人間界では、自然に近づくことより、
薬でなんとかしよう、人工物でなんとかしよう、
という方向に向かっていますが、
これでは、根本的な問題の解決にも、
進化の実現にもなっていかないことは、
今の状況を見ているだけでも明らかなことですね。

また、人間の寿命には、
不自然なストレスが、最も大きな影響を与えますので、
思考領域や潜在領域などの脳の使い方、
思考を手放すことを体得していくことは、
非常に大きな違いを生み出していくでしょう。

その他にも、命を長く燃やし続けるポイントはありますが、
自然に近づいていくこと、自然に沿っていくことを、
当たり前に実践できるようにしていきたいですね。

水を守ることも、自然という観点からは、
現代社会では大きく崩れていますが。

これも、目の前の小さな自然を守っていくことを、
実践していくことで、何かが見えてくるかもしれません。

飲水なども、植物たちや微生物などの、
他の存在たちの力を借りることで、
人間の身体にも安全、安心なものは、
わけてもらえるかもしれません。

自分たちで、空気や土壌を汚して、
直接飲めないような水にしてしまっているわけですから、
その根源を、見直していくことが最重要なことですが。

今の健康、長寿のために、
自然の子たちの、自然なパワーを活用させてもらえるように、
植物たちとふれあい、交流していくことも大切ですね。

どうぞ、今日も、
不自然、人工物をできるだけ手放して、
健康、長寿が実現していく生活を追求してください。

そのために、もっとも大切な水を守ること、
未来の子どもたちに、今と同じ悩みを、
届けてしまわなくてよい方法を、
自然に近づくこと、沿っていくことで見出してください。

私も、今をしのいでいくために、樹に蛇口のようなものが、
取り付けられないかと、考えたりもしています。

たぶん、自然を守っていくという視点を持って行くと、
様々なことを、自然が教えてくれるでしょう。

水を守る観点からも、
長寿、健康を実現していく観点からも、
自然に親しむ、守る視点は必要不可欠なものですから、
今日を、そういう視点でぜひお愉しみください。

きっといい日になりますね。今日も!


コメント


認証コード9022

コメントは管理者の承認後に表示されます。