今日の誕生花の椿は、乙女椿が春を待ち焦がれているように蕾を膨らませています

今日の誕生花の椿は、乙女椿(つばき)が春を待ち焦がれているように蕾を膨らませています。

今日の誕生花の椿は、乙女椿(つばき)が春を待ち焦がれているように蕾を膨らませています。

おはようございます。
大寒(だいかん)の朝は、
最強寒波の時の寒さとは違う、
それらしさを感じさせてくれる朝になりました。
今日も良い日をお過ごしですね!^^

今日は何の日? 1月20日

  • 大寒(だいかん)
    二十四節気の1つ。太陽の黄経が300度の時で、寒さが最も厳しくなるころ。

  • 玉の輿の日
    1905(明治38)年のこの日、アメリカの金融財閥モルガン商会の創立者の甥、ジョージ・モルガンが祇園の芸妓・お雪を見初め、結婚した。お雪は「日本のシンデレラ」と呼ばれた。

  • 海外団体旅行の日
    1965(昭和40)年のこの日、日本航空が海外団体旅行「ジャルパック」を発売し、海外団体旅行がブームとなった。

  • 二十日正月
    正月の最後の日として納めの行事を行う。
    正月に食べた魚の骨や頭までも食べ尽くすことから、骨正月・頭正月と呼ぶ地方もある。

  • アメリカ大統領就任式
    西暦年が4で割り切れる年の翌年。
    アメリカ合衆国憲法修正20条で、大統領の任期は1月20日の正午に終了することとされており、その瞬間から次の大統領の任期が始る。

  • デヴィッド・ボウイの日(アメリカ合衆国ニューヨーク)
    2016年、ニューヨーク市長のビル・デブラシオが、ニューヨーク・シアター・ワークショップにて上演されたデヴィッド・ボウイによって共同制作された舞台作品『ラザルス』最終公演日の1月20日に、この日を「デヴィッド・ボウイの日(David Bowie Day)」にする声明文を読み上げた。

  • 殉教者の日(アゼルバイジャン)
    1990年のこの日、独立運動中のアゼルバイジャンの首都バクーにソ連軍が侵攻し、約130人の市民が殺害された。

  • レーニン・デー
    旧ソ連の基礎を築いたレーニンの1924年の忌日。

  • 乙字忌
    俳人・大須賀乙字の1920(大正20)年の忌日。
    新傾向俳句運動のロ火を切ったが、後に伝統を尊重する側に変った。

  • 暁臺忌
    俳人・加藤暁臺の1792(寛政4)年の忌日。

  • 義仲忌
    源義仲(木曾義仲)の1184(元暦元)年の忌日。
    兄・頼朝の命を受けた範頼・義經の軍と近江・粟津原で戦い、敗死した。

今日の誕生花 1月20日

  • 金鳳花(きんぽうげ)
  • 銀扇草(ぎんせんそう)
  • 椿(つばき)
  • デンファレ
  • ラナンキュラス
  • 雪割草(ゆきわりそう)

乙女椿 おとめつばき

今日の誕生花の椿は、乙女椿(つばき)が春を待ち焦がれているように蕾を膨らませています。

昨年中に咲かせたたくさんの花は、
もうその大半が落ちていますが、
春に向けての蕾は、
どんどん膨らんできていて、
花色も見えてきています。

また、一昨年折った枝を補うように、
地面からは、次の世代の子が育ってきています。

世代交代も、植物たちは進化的ですね。

今年の雪の当たり年は、
また見事に予言した乙女椿の、
春の開花が楽しみです。

椿の花言葉

「理想の愛」「謙遜」「完全な愛」
「完璧な魅力」「女性らしさ」「誇り」
「控えめなやさしさ」「美徳」「おしゃれ」
「理想の恋」「常にあなたを愛します」
「敬愛」「感嘆」「完全」「完璧」

自然界のタイムラグをしっかりと把握して、上手に活用することだ!

今日の誕生花の椿は、乙女椿(つばき)が春を待ち焦がれているように蕾を膨らませています。

冬の朝などを感じていてもわかりますが、
自然界はタイムラグがある世界です。

冬の朝も、真夜中より、
明け方の方が、寒くなってきます。

冬至や夏至を迎えて、
夜の長さ、昼の長さは頂点に達しますが、
寒さや暑さは、そこからが本番になります。

この原理は簡単です。
エネルギーが伝わっていくのに、
自然界の物質を通していると、
どうしても時間がかかってしまいますからね。

その影響でタイムラグが発生します。

これは寒さ、暑さだけでなく、
自然界のあらゆる現象がそうなっていきます。

事の成就なども、
能力の発露などもそうですね。

あらゆることを、
このタイムラグを踏まえて、
チャレンジを進めていかないと、
タイミングを逸したり、外したり、
掴み損ねることになってしまいます。

このタイムラグがあるからこそ、
自然界では待つことも重要なファクターになるわけですね。

アクションを起こして、
すぐに結果の出てくるものは、
想定のできる、予定内のことであったり、
当たり前にできることでしょう。

今すぐに、実現できない、
ギャップのあるものへのチャレンジの時ほど、
このタイムラグも実感の度合いが大きくなります。

どうぞ、常に、
自然界のタイムラグをしっかりと踏まえて、
あなたの夢にはチャレンジしていってください。

どんなに便利になっていっても、
人を介したり、物質を介している限り、
ギャップのあるチャレンジほど、
タイムラグは発生してしまいます。

そのタメを、上手く活用するには、
タメている状況に、
できるだけ勢いよく、深く、
溜め込んでいくことですね。

ジャンプのように、弓が放たれるように、
反対方向の活用が進化するほどに、
エネルギーは、遠くに、高く、正確に放たれていきます。

自然界の必然のタメを、
存分に生かせている今日も、
素敵な一日をお過ごしですね。

今日も存分にお愉しみください。^^

(浜本哲治)


コメント


認証コード9232

コメントは管理者の承認後に表示されます。