君子蘭の鮮やかで美しい花が咲いていました

君子蘭(くんしらん)の鮮やかで美しい花が咲いていました。

君子蘭(くんしらん)の鮮やかで美しい花が咲いていました。

春曇りの一日になっています。
今日も素敵な一日をお愉しみですね!^^

今日は何の日? 5月6日

  • 国際ノーダイエットデー
    イギリスのフェミニストのメリー・エヴァンス・ヤングが提唱。
    世間のダイエットへのプレッシャーに対抗し、ダイエットによる健康影響を訴える日。

  • ゴムの日
    五(ご)六(む)で「ゴム」の語呂合せ。
    ゴム製品のPRの為に制定。

  • コロッケの日
    コロッケなどの冷凍食品を製造する株式会社「味のちぬや」が制定。
    五(こ)六(ろ)で「コロッケ」の語呂合せ。

  • コロコロの日
    株式会社ニトムズが開発した粘着カーペットクリーナー「コロコロ」の商標出願(1985年)から25周年を記念して制定。
    日付は5と6で「コ(5)ロ(6)コ(5)ロ(6)」の語呂合わせ。

  • 迷路の日
    「may(5)ロ(6)」の語呂合せ。

  • 殉教者の日(レバノン・シリア)
    1916年のこの日、オスマン帝国の軍人アフメト・ジェマル・パシャがダマスカス(現在のシリアの首都)とベイルート(現在のレバノンの首都)で多数の民族主義者を処刑した。

  • 鑑眞忌
    唐の高僧で、日本に渡って日本律宗を開いた鑑眞の763(天平宝字7)年の忌日。
    なお、鑑眞が開山した唐招提寺では、月遅れの6月6日を「開山忌」としている。

  • 万太郎忌,傘雨忌
    小説家・劇作家・俳人・演出家の久保田万太郎の1963年の忌日。
    俳号の傘雨から傘雨忌とも呼ばれる。

  • 春夫忌,春日忌
    詩人・小説家・評論家の佐藤春夫の1964年の忌日。

今日の誕生花 5月6日

  • 紫羅蘭(あらせいとう)
  • 紫蘭(しらん)
  • 苧環(おだまき)
  • 射干(しゃが)
  • 梔(くちなし)

君子蘭 くんしらん

君子蘭(くんしらん)の鮮やかで美しい花が咲いていました。

この子も、毎年美しい花を、
綺麗に咲かせて、楽しませてくれます。

今年もこの鮮やかなオレンジに癒されそうです。

君子蘭 くんしらん の花言葉

「貴い」「情け深い」「誠実」
「高貴」「幸せを呼ぶ」「望みを得る」
「気高さ」「端正」「情の暖かさ」

真の尊さは、諦めず、どこまでもチャレンジし続けるところにある!

君子蘭(くんしらん)の鮮やかで美しい花が咲いていました。

真の尊さは、
決して諦めない心と実践から生まれてくるものでしょう。

無限に可能性のある自然界では、
逆に感じれば、どこまでも果てしなく、
道が続いているということです。

その果てしなく続く道を、
どこまで歩き続けられるかで、
人生の充実感も、見える世界も違ってきます。

もちろんチャレンジを続けていくことは、
平坦な道ばかりではありませんから、
簡単なことではないでしょう。

何があっても、ひとつの道を、
極めようとチャレンジし続けるには、
全てを愉しんでいくことが、
最も重要なことですね。

その先に、他の誰にも感じられなくても、
自分自身が感じる尊さ、気高さを、
実感できる領域が広がってきます。

どうぞ、今日も、
昨日より、一歩でも半歩でも、
決して諦めることなく、やめることなく、
夢に近づいていってください。

そのチャレンジこそが貴い。

これを実感できる今日も、
最高の一日と呼べる、素敵な日になりますね!^^

(浜本哲治)


コメント


認証コード9498

コメントは管理者の承認後に表示されます。