雛菊(ひなぎく)デイジーの花です。
雛菊(ひなぎく)デイジーの花です。
おはようございます!
自然の寒暖のリズムがとっても心地よい、
清々しい白金の太陽が昇ってきた朝です。
今日1月27日は、
- 国旗制定記念日
1870(明治3)年のこの日、太政官布告第57号の「商船規則」で、
国旗のデザインや規格が定められた。
それまでは、船によってまちまちのデザインの旗を使っていた。
当時の規格は、縦横の比率は7:10で、日の丸が旗の中心から旗ざお側に
横の長さの100分の1ずれた位置とされていたが、
現在は、1999年8月13日に公布・施行された「国旗国歌法」により、
縦横の比率は2:3、日の丸の直径は縦の長さの5分の3、
日の丸は旗の中心の位置となっている。
これを記念して国旗協会が制定。
- ハワイ移民出発の日
1885年のこの日、移民条約による
ハワイへの移民第一号の船が横浜港を出航した。
- ホロコースト犠牲者を想起する国際デー
(International Holocaust Remembrance Day)
2005年の第60回国連総会にて採択。国際デーの1つ。
1945年のこの日、ソ連軍によってアウシュビッツ強制収容所が解放された。
- ナチス犠牲者記念日 [ドイツ]
1996年から実施。
ナチスが行った数百万人の大虐殺や拷問・処刑による犠牲を
いつまでも忘れてはならないとして、
ドイツ国内のユダヤ人団体の働きかけによって制定された。
この日の前後には、
全国のギムナジウム(日本の中学・高校に相当する公立学校)で
ナチスによるユダヤ人抑圧の歴史を教える。
他にも、イギリス、イタリアなどでもこの日を
ホロコースト犠牲者の追悼記念日としている。
- 實朝忌
鎌倉幕府3代将軍で歌人の源實朝の1219(承久元)年の忌日。
前年に右大臣に就任し、鶴岡八幡宮でその拝賀の礼を行った帰途、
甥の公暁により暗殺された。
- 雨情忌
詩人・野口雨情の1945年の忌日。
今日の誕生花は、
- 七竈(ななかまど)
- 続随子草(ほるとそう)
- 紫羅蘭(あらせとう)ストック
- デージー(紫)
- 透百合(すかしゆり)
- ヘリオトロープ
- 金柑(きんかん)
- 匂菫(においすみれ)
我が家に来てくれた、白とピンクの雛菊です。
別名を延命菊(えんめいぎく)長命菊(ちょうめいぎく)
とも呼ばれています。
英名のデイジーは「Day’s Eye」が語源のようですね。
可愛らしい、手触りの良さそうな花が素敵ですね。
デイジーの花言葉は、
「純潔」「無邪気」「お人好し」
「無意識」「幸福」「明朗」
「あなたと同じ気持ちです」
「美人」「平和」「希望」
無意識の意識のエネルギーは、
とても大きな力を持っています。
習慣が大きな影響力を持っているのと同じような感じですね。
ただ、習慣の場合、
心と一致していないことも多く、
どちらかと言うと、繰り返しの影響の方が、
大きいものでしょう。
心と思考が一致した、
無意識のエネルギーを放出すると、
これは、一度でもかなり大きなエネルギーになります。
このエネルギーの放出が、
習慣のように、繰り返されれば、
本当に大きなパワーになっていきます。
例えば、誰かに投げかける言葉も、
思考で考えて、出す言葉と、
心底感じていることが、思考を介さずに出てくる言葉とでは、
その人への届き方に大きな差が出ますね。
この大きなパワーの無意識の意識を活用するには、
日常から、どんな思いを、
あなたの中にインプットしているかで決まります。
もちろん、思考と心が一致した思いですね。
植物たちから受けるエネルギーは、
人間の思考から出たエネルギーのような、
薄く、上滑りするようなエネルギーではなく、
重くはないですが、純粋な深く浸透するような、
エネルギーを感じます。
それが、美しさ、しなやかさの根源でしょうね。
あなたの夢への思いなどのエネルギーも、
ひたすら、あなたの心に向けて、
何度も何度も、心との擦り合わせもしながら、
照射していくことです。
習慣を身につける時のように繰り返しですね。
その思いが、習慣となって現れる、
内側、心から溢れてくるエネルギーで、
ぜひ、夢へのチャレンジをしてください。
あなたのエネルギーの出所で、
届き方が違ってくるのを、
きっと感じられるでしょう。
理想は、夢へのチャレンジは、
思考を通さず、全て無意識の意識でやることですね。
どうぞ、今日も、
思考は心との対話や、エネルギーを内に向けることに使って、
あなたの心から放出されるエネルギーを信じて、
素晴らしい夢にチャレンジしてください。
夢の思いが、素晴らしいエネルギーになって、
放出されるのを感じられる、
今日も素敵な一日になりますね!
どうぞ、存分にお愉しみください!^^
a:2392 t:1 y:0