今日の誕生花の椿(つばき)の花です。

今日の誕生花の椿(つばき)の花です。

今日の誕生花の椿(つばき)の花です。

おはようございます!
春らしい薄陽の射す朝です。
すっかり朝晩も暖かさを感じるようになりましたね。

今日4月29日は、

  • 昭和の日(2007年〜)
    激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、
    国の将来に思いをいたす国民の祝日。
    1989(昭和64)年1月7日の昭和天皇崩御の後、
    それまでの天皇誕生日である4月29日を
    「生物学者であり自然を愛した昭和天皇をしのぶ日」として
    「緑の日」とすることとなった。
    しかし、実際に制定された法律では、
    昭和天皇を偲ぶという趣旨は盛り込まれなかった。
    このため、「昭和の日」に改称する法律案が超党派の国会議員により提出され、
    数度の廃案の後に2005年に成立、2007年より4月29日を「昭和の日」とし、
    みどりの日は5月4日となった。

  • みどりの日(1989年〜2006年)
    4月29日が昭和の日になるのに伴い、みどりの日は5月4日に。

  • 天皇誕生日(1949〜1988)
    昭和天皇崩御の後「みどりの日」に改称。
    その後2007年に昭和の日に改称。

  • 天長節(1927〜1948)
    昭和天皇の誕生日。四大節の一つ。

  • 国際ダンスデー
    ユネスコの下部組織であるInternational Dance Councilが1982年に制定。
    フランスの舞踏家ジャン=ジョルジュ・ノヴェールの誕生日。

  • 羊肉の日
    北海道のジンギスカン食普及拡大促進協議会が2004年に制定。
    四(よ)二(に)九(く)で「ようにく」の語呂合せ。

  • 畳の日
    全国畳産業振興会が制定。
    い草の緑色から制定当時「みどりの日」であった4月29日と、
    「環境衛生週間」の始りの日であり「清掃の日」である9月24日。

  • 全日本柔道選手権大会(日本武道館)
    当大会と全日本剣道選手権大会(11月3日)は、
    日程が最優先で確保されている。

  • 阿寒湖湖水開き

今日の誕生花は、

  • 椿(つばき)
  • 茶の花(ちゃのはな)
  • 杜若(かきつばた)
  • スターチス
  • カンガルーポー
  • 釣浮草(つりうきそう)フクシア
  • 藤(ふじ)
  • 薔薇(ばら)

椿(つばき)

今年も芸術的な色使いで魅了してくれた椿と、
芸術的な形で堪能させてくれた乙女椿と、
二人の子には、存分に楽しませてもらいました。

乙女椿は、大雪の影響で、
屋根から落ちた雪が直撃して、
大きな枝がポッキリ折れていましたが、
こちらの心配もどこ吹く風で、
たくさんの花を咲かせてくれました。

そろそろ花期は終わりそうですが、
これから、新芽をたくさん出して、
またひとまわり大きくなるでしょう。

椿の花言葉は、
「完全な愛」「完璧な魅力」「女性らしさ」「誇り」
「控えめなやさしさ」「美徳」「おしゃれ」「理想の恋」
「私は常にあなたを愛します」

赤「気取らない優美」「気取らない魅力」
 「見栄を張らない」「自然の美徳」「慎み深い」
 「控え目な美徳」「高潔な理性」
白「最高の愛らしさ」「申し分のない魅力」「理想の愛」
 「至上の美」「理想的な愛情」「冷ややかな美しさ」
 「控え目な愛」「素晴らしい魅力」「誇り」

植物たちに磨いてもらえる、察知、予知能力

昨年、あまり花を付けなかった、
紅白の椿ですが、
いつもいつの間にか短く刈り込まれていて、
昨年、それをやめてもらうと、
今年は、本当にたくさんの花を咲かせてくれました。

昨年からの様子で、
どうもいつもの年と違う雰囲気を漂わせていた乙女椿は、
起こることを察知していたことが伺えます。

植物たちの交流は、
長く興味を持って感じていると、
どうしたいか、何を伝えたいのかは、
明らかにわかるようになります。

もちろん、正しく理解するには、
深く興味を持つこと、愛を注ぐこと、
育ててあげているというような、
不自然な人間の価値観に囚われないことが、
とても大切なことになりますね。

そして、察知、予知能力は、
これも、注意深く観察して感じていると、
その凄さに驚くことになりますが、
これは、ぜひ感じ取ってください。

能力を引き出し、向上していく、
最短、最良の方法は、
引き出したい、体得したい能力が、
すでに発現している人に教えてもらうか、
その能力を身近に感じて、習得することです。

特に現代人は、
思考に頼り過ぎる傾向にありますから、
思考で考えて、習得、体得しようとしますが、
小さな領域の思考の限界を鑑みても、
これでは、非常に時間がかかってしまいます。

特に、察知能力や予知能力のような能力は、
思考で考えても引き出すことは難しいでしょう。

どんな能力の向上でも同じなのですが、
やはり自然界のエネルギーの同調の原理を、
上手に使うことが、習得のいちばんの方法です。

察知、予知能力も、
植物たちの高い能力に触れることで、
その引き出す感覚を掴めます。

植物たちとの交流が進めば、
日常の中で、たくさんその能力を見せてくれて教えてくれます。

今日、その子に起こることを、
見事に察知、予知してくれた現場には、
私も何度も遭遇しました。

それと同時に、しっかり観察して、
違いを感じ取っていくことです。
2〜3年の期間、注意深く観察していれば、
まず間違いなく、違いを感じられますし、
その違いが起こった真意が何かも感じられるでしょう。

察知、予知能力は、
自然界のエネルギーの法則からすれば、
人間も磨くことで、どこまでも高められる能力です。

その方法、感覚を、
ぜひ、植物たちから学んでください。

植物たちと触れ合っているだけでも、
磨かれている能力でもあります。

この能力が高まっていくと、
アクションが大きく変わってくるでしょう。

もちろん、エネルギーが変化すれば、
結果も違ってくることもわかり、
そういう意味での思考、行動も変わってきますね。

磨ける能力は、
自然界で人生を充実したものにするには、
どこまでも磨いていくことです。

基本能力のひとつでもある、
察知、予知能力が磨かれていくと、
今日が、毎日がもっと愉しくなっていきますね!

今日も植物たちに能力を高めてもらって、
存分に一日をお愉しみください!^^

今日の誕生花の椿(つばき)の花です。

今日の誕生花の椿(つばき)の花です。

a:2804 t:1 y:2

コメント


認証コード5818

コメントは管理者の承認後に表示されます。