桂の木が、大空にグングン伸びてきています

桂(かつら)の木が、大空にグングン伸びてきています。

桂(かつら)の木が、大空にグングン伸びてきています。

おはようございます。
温帯低気圧に変わった、台風13号の、
影響が残る、神戸の朝になりました。
雨も風も愉しんでいきたいですね。^^

今日は何の日? 9月8日

  • 国際識字デー(International Literacy Day)
    1965年のこの日、イランのテヘランで開かれた世界文相会議でイランのパーレビ国王が軍事費の一部を識字教育に回すことを提案したことを記念して、ユネスコが制定。国際デーの一つ。
    「識字」とは、「文字の読み書きができる」という意味で、現在世界には戦争や貧困等によって読み書きのできない人が10億人以上いると言われている。

  • 菊の被綿
    重陽の前日である9月8日の夜に菊の花を真綿で覆って夜露と香りを写し取り、翌朝にその綿で体や顔を拭う日本独自の風習。

  • サンフランシスコ平和条約調印記念日
    1951年のこの日、サンフランシスコで対日講和会議が開かれ、その最終日であるこの日、日本と連合国の間で「日本との平和条約(サンフランシスコ平和条約)」と「日米安全保証条約」が調印された。
    日本を含めて59か国が調印したが、ソ連等3か国が調印を拒否し、中国は最初から招待されなかった。この時の日本の全権大使は吉田茂首相だった。

  • ニューヨークの日
    1664年のこの日、オランダの西インド会社の支配下にあったマンハッタン島南端のニューアムステルダムがイギリスの支配下に移った時に、ヨーク公に因んでニューヨークに改称された。

  • 独立記念日(マケドニア)
    1991年のこの日、マケドニアがユーゴスラビアから独立した。

  • 勝利の日(マルタ)
    1565年のこの日のマルタ包囲戦での勝利、および、1943年のこの日のイタリアの降伏を記念する祝日。

  • 国家の日/メリチェイの神の母の日(アンドラ)
    1873年に聖母マリアがアンドラの守護聖人となり、1921年よりその記念日9月8日を国家の祝日とした。

  • 防衛の日・パキスタン海軍の日(パキスタン)
    1971年の第二次印パ戦争に因む。9月6日は空軍の日、9月7日は陸軍の日。

  • 聖母マリア誕生の祝日
    キリストの母である聖母マリアの誕生日を記念する日。
    マリアの両親は聖ヨアキムと聖アンナで、聖母マリアの夫・聖ヨセフと同じようにユダヤ人の王ダビデの子孫だった。聖母マリアの誕生により旧約の時代から長い間準備されてきたメシア(救世主)の到来が実現に近づくこととなった。

  • 千代尼忌,素園忌
    加賀の俳人・千代(千代尼,素園)の1775(安永4)年の忌日。

今日の誕生花 9月8日

  • 芥子菜(からしな)
  • 菊(きく)
  • 千日紅(せんにちこう)
  • 秋桜(こすもす)
  • アロエ
  • 鳳仙花(ほうせんか)
  • 鳥兜(とりかぶと)

かつら

桂(かつら)の木が、大空にグングン伸びてきています。

我が家には、桂が3人いますが、
それぞれに成長の過程が違います。

真っ直ぐに伸びている子もいれば、
横に広がっている子もいます。

当然のことですが、
それぞれに個性が違って、
その違いを感じていくのも、
楽しいものですね。

この子は、グイグイ真っ直ぐに伸びて、
隣にいる、50年選手の棕櫚(しゅろ)と、
肩を並べてきています。

成長が本当に楽しみです。

かつら の花言葉

「不忠」「不変」

  • 木の葉(枯葉)
    「憂鬱」「夢想家」

全ての個性によって、違うアプローチがあることを、心していくことだ!

桂(かつら)の木が、大空にグングン伸びてきています。

成長の過程は、
必ず個性を見極めて、
個性的であることを追求していってください。

自分自身に対しても、
育んでいる存在に対しても、
ぜひ、個性を尊重してください。

個性によって、
人間界の基本と言われるものも、
変わってしまうことがあります。

決して一律のものを、
押し付けないことも大切です。

どんな能力も、一から、
それぞれのアプローチがあることを、
理解し、実践していくことですね。

もちろん、その探求は、
一律に当てはめていくアプローチより、
時間もエネルギーも必要でしょう。

ただ、至ることのできる境地は、
はるかに高く、深いところになるでしょう。


どうぞ、今日も、
あなたらしい進化の過程を、
模索してチャレンジしていってください。

どんなことにも、
あなたらしいアプローチの道が、
必ずあると感じて、探し、追求していってください。

その道を探している最中から、
とても愉しく、快適な一瞬、一瞬になっていくことを、
きっと今日も実感できる、素晴らしい一日になりますね。

(浜本哲治)


コメント


認証コード5880

コメントは管理者の承認後に表示されます。