公孫樹の葉は、見事に黄葉が進んでいます

公孫樹(いちょう)の葉は、見事に黄葉が進んでいます。

公孫樹(いちょう)の葉は、見事に黄葉が進んでいます。

おはようございます。
夜が明けてから、冷たい雨が降り出しました。
この冷たさが心地いいですね。
心も身体もホットに、素敵な一日をお愉しみください。^^

今日は何の日? 11月19日

  • 世界トイレの日(World Toilet Day)
    世界のトイレを研究しているシンガポールのJack Sim氏が設立したWorld Toilet Organization(世界トイレ機関、WTO)が制定。2001年の同機関の設立日。
    2013年7月24日の国連総会で、国連の記念日として実施することが決議された。

  • 鉄道電化の日
    鉄道電化協会が1964(昭和39)年に制定。
    1956(昭和31)年のこの日、米原~京都が電化され、東海道本線全線の電化が完成した。

  • 農協記念日
    全国農業協同組合中央会(JA全中)が制定。
    1947(昭和22)年のこの日、「農業協同組合法」が公布された。

  • 緑のおばさんの日
    1959(昭和34)年のこの日、通学する児童を交通事故から守るための学童擁護員(緑のおばさん)の制度がスタートした。

  • いい塾の日
    2007年11月19日の東海地区を中心に展開するSHIMONGROUPのHOMES個別指導学院の設立日。2015年から、日本記念日協会の認定を受ける。講師、生徒、保護者が私塾教育について考える日とするのが目的。日付は11と19で「いい塾」と読む語呂合わせでもある。

  • ペレの日
    ブラジル・サンパウロ市郊外のサントス市が1995(平成7)年に制定。
    1969年のこの日、サントスFCで活躍したサッカー選手・ペレが、1000号ゴールの偉業を達成した。

  • 国旗の日(ブラジル)
    1889年のこの日にブラジルの国旗が制定されたことを記念。

  • プエルトリコ発見の日(プエルトリコ)
    1493年のこの日、クリストファー・コロンブスが現在のプエルトリコにヨーロッパ人として初めて上陸したことを記念。

  • 一茶忌
    俳諧師・小林一茶の1827(文政10)年の忌日。

  • 勇忌,かにかくに忌
    歌人・劇作家・小説家の吉井勇の1960(昭和35)年の忌日。
    かにかくに祇園は恋し 寝るときも枕のしたを水のながるるの歌から「かにかくに忌」とも呼ばれる。

今日の誕生花 11月19日

  • 弟切草(おとぎりそう)
  • 紙蚊帳釣草(かみかやつりぐさ)パピルス
  • 山辣韮(やまらっきょう)
  • アルストロメリア
  • ライスフラワー
  • 吾亦紅(われもこう)
  • 櫨の木(はぜのき)

公孫樹 いちょう

公孫樹(いちょう)の葉は、見事に黄葉が進んでいます。

色づき始めたと思ったら、
あっという間に、ピークを迎えそうです。

花は目立たない公孫樹ですが、
この黄葉は存在感があります。

そしてエネルギーを感じますね。

素敵な秋のひとときを、
楽しませてもらっています。

公孫樹 いちょう の花言葉

「鎮魂」「長寿」「しとやか」「荘厳」「詩的な愛」

ピークを追うことなく、次々とピークを創っていくことだ!

公孫樹(いちょう)の葉は、見事に黄葉が進んでいます。

自然界のリズムの中では、
ピークは一瞬です。

このピークを長らえさせようとするのは、
自然界の自然ではありません。

精一杯のチャレンジをした結果が、
一瞬のピークに現れますから、
そのピークが現れる頃には、
すでに次へのチャレンジを始めていくことですね。

ここで休んでしまったり、
結果にとらわれ過ぎていると、
不毛の時間を過ごすことになってしまいます。

様々なピークをたくさん創るように、
次々とチャレンジを進めていくことですね。

このチャレンジが進んでいけば、
いつも愛を溢れさせることができて、
自ずと還流する愛も多くなってきます。

どうぞ、今日も、
必然的に出てくる結果に、
一喜一憂することも、囚われることもなく、
どんどん先を目指してチャレンジを進めてください。

この姿勢が、あなたを夢にいざない、
愛で溢れる環境をもたらしてくれます。

次々に、その時々の、それぞれのピークを感じられることは、
とてもエキサイティングな時間になっていきます。

今日も最高の感覚の只中で愉しめる、
素敵な一日になっていきますね。^^

(浜本哲治)


コメント


認証コード7007

コメントは管理者の承認後に表示されます。