蝋梅の黄色い花の色が見えてきました

/scontent.xx.fbcdn.net/t31.0-8/15156924_1224835294226772_5325417121125459172_o.jpg

蝋梅(ろうばい)の黄色い花の色が見えてきました。

おはようございます。
霙まじりの雨の朝になりました。
雪になりそうな予報ですね。
今年も乙女椿が、教えてくれていたことが、
見えてきているようです。
自然と深く交流して、色んなことを教えてもらいましょう。
今日も素敵な一日になりますね!^^

今日は何の日? 11月24日

  • 進化の日(Evolution Day)
    1859年のこの日、ダーウィンの『種の起源』の初版が刊行された。

  • オペラ記念日
    1894(明治27)年のこの日、東京音楽学校(現在の東京芸術大学)奏楽堂で、明治以降日本で初めてのオペラが上演された。
    演目はグノー作曲の『ファウスト』第1幕で、オーストリア大使館職員が出演し、ドイツ海軍軍楽隊長で『君が代』を編曲したフランツ・エッケルトが指揮をした。

  • 鰹節の日
    食品メーカー・ヤマキが制定。
    「い(1)い(1)ふ(2)し(4)」の語呂合せ。

  • 東京天文台設置記念日
    1921年11月24日に、東京都麻布区板倉(現港区麻布台)に東京天文台(現 国立天文台)が設置された。

  • 教師の日(トルコ)

今日の誕生花 11月24日

  • 莢(がまずみ)
  • 秋咲きクロッカス
  • ペペロミア
  • カトレヤ
  • セントポーリア
  • 金梅草(きんばいそう)トロリウス

蝋梅 ろうばい

蝋梅(ろうばい)の黄色い花の色が見えてきました。

蝋梅の癒される黄色の花びらの色が、
蕾の中から見えてきました。

この花を見るたびに、
新春のスタートを意識してしまいますね。

来年に向けて、
準備を整えていかなくてはですね。

蝋梅 ろうばい の花言葉

「先導」「先見」「優しい心」
「慈しみ」「ゆかしさ」「愛情」
「慈愛」「慈愛に満ちている人」

健康であり続けること、幸せであり続けることのコツを掴んでいこう!

蝋梅(ろうばい)の黄色い花の色が見えてきました。

これだけ複雑な要素や、
まだ人間が解明できていないことまでもが、
絡み合ってひとつの現象が起こっていますから。

何かひとつのことをすることで、
例えば健康などが、ずっと維持できるように、
なることはあり得ません。

自然界の本質的なこと、根本的な、
シンプルな原理原則は、
その方向に探求していくことが大切ですが、
同じアクションを単発的にするだけで、
また、し続けることで、
同じ結果が出てくることはありません。

どうも、表面的な便利さや効率などを、
追い求めてきている人間界では、
この自然界の大原則が見えなくなっています。

健康などに関して、
物理的な何かを排除したから、叩いたからといって、
それで良くなるということは、
仮に一時的にはあったとしても、
それが続いていくことはありません。

何かひとつのものを食べたから、
ひとつのことをしているから、
健康が続いていくことはありません。

また、常に新陳代謝をし続けている身体ですから、
単発的に何かをしたからといって、
健康になることはあり得ません。

むしろ、そういう不自然な発想に立つ、
思考習慣の方が、身体に大きな良くない影響を与えているでしょう。

これは、健康に限らず、
あらゆることに言えることですね。

どうぞ、今日も、
健康になり、健康であり続けるにも、
幸せになり、幸せであり続けることも、
自然界の自然に沿ったアクションを起こし、
それをひたすら続けていくことが、
最も確実に最速で、事が成就していくことだと感じ、
実践していってください。

一瞬健康になっても、幸せになっても、
あまり意味のないことですし、
真の健康、幸せを手にしていかなければ、
やがては、根底が崩れていきます。

自然界の本質。
これをしっかり捉え、
真の健康や幸せを実現していく道を、
今日も歩き続けられる、素敵な一日になりますね。

今日も存分にお愉しみください!^^

(浜本哲治)


コメント


認証コード1570

コメントは管理者の承認後に表示されます。