環境に翻弄されて変化するより、自ら積極的に変化していくことだ。変化すること、しないことのストレスの違いを感じていこう。<1334>

環境に翻弄されて変化するより、
自ら積極的に変化していくことだ。
変化すること、しないことの
ストレスの違いを感じていこう。

<1334>


同じように見える花でも、
ひとつとして同じ花はありません。

全てが違う花ですし、
過去のどの花とも同じではありません。

もちろん当たり前のことですが。
その違いを感じ分けることは、
少ないかもしれませんね。

その違いを感じ取ることが、
日々の変化、進化を感じること、
夢の実現、チャンスなどのエネルギーを、
キャッチすることにも繋がっていきますから、
とても大切なことになるでしょう。

あなたの夢の実現のために届ける愛も、
その愛を磨き込む過程で注がれる才能も、
どの瞬間を捉えても、同じところはないでしょう。

仮に、同じものを創り上げるとしても、
その過程、アプローチはもちろん違うでしょうし、
それが自然ですから、
どんどん、変化、進化させていくことですね。

変化させないようにすることは、
非常に不自然ですし、
大きなストレスと、大きなエネルギーが
無駄に必要になってしまいます。

自分自身を変化させないようにして、
心身に異常をきたすような状況になっている人は、
現代社会の中では多いのでしょう。

変化を怖れると言われていますが、
これはたぶん、変化することで、
大きなストレスを感じることを嫌がっているのでしょうが、
ぜひ、ここのところに気づいてください。

変化させないようにすることの方が、
遥かに嫌なストレスを溜め込むことになります。

もちろん、変化することにもストレスはありますが、
このストレスの違いを体感してみるといいでしょう。
明らかに、フレキシブルに変化していくストレスの方が、
自然なストレスになりますね。

自分の変化を容認していけば、
環境の変化にも適応できるようになるでしょう。

非常に不自然なものにしがみついて、
不要なストレスを、感じなくてもいいストレスを、
自ら感じ、溜め込んでいるのが、
現代社会かもしれませんね。

そして、変化の中にしか進化はありませんから、
変化しないようにすることや、
必然的に変化することに、ブレーキや制限をかけることは、
エネルギーを消費するわりには、
自分自身の成長、進化を感じられていないのでしょう。

どうぞ、環境に翻弄されて変化するより、
自ら進んで変化していく方が、
遥かに、才能、能力の進化には効果的ですから、
積極的に変化にチャレンジしてください。

あえて、昨日とは違うアプローチを試みてもいいでしょう。

変化を常とした習慣になっていけば、
才能、能力の進化の可能性は、格段に高まります。

才能、能力の進化こそが、夢の実現に直結することですね。

変化の中にしか、進化はない。
ぜひ、変化を今日も存分にお愉しみください。

(浜本哲治)

紅白の芸術的な模様の花を咲かせる椿も、もうすぐ開花しそうです。
紅白の芸術的な模様の花を咲かせる椿も、もうすぐ開花しそうです