夢を叶えるための翼は、誰にでも備わっている。
<1625>
あなたの背中にも、夢を叶えるための羽根はあります。
それを、あなたが使おうとするか、使えるように手入れをして、
研ぎ澄ましていくかどうかだけですね。
人間には、退化してしまった能力もあるでしょうし、
まだ、隠されたままになっている能力もあるでしょう。
自然界でのことですから、どんな秘密がまだまだ隠されていて、
解き明かされていなくても、ちっとも不思議ではありませんね。
例えば、これはたぶん、退化した部分と、
進化に繋がらない環境になってしまった部分があるでしょうが、
人間の察知能力や予知能力などを含めた、交信能力は、
言葉に頼り過ぎることで、退化してしまい、
進化させようとしない環境を創ってしまった能力でしょう。
その片鱗は少なからずありますから、
例えば、否応なしにそういう環境になれば、
使うこともできるようにもなるでしょう。
言葉でもそうですが、例えば一度身につけたものでも、
長く使っていなければ、すっかりその能力は使えなくなってしまいますね。
これは、あらゆる能力にも言えることです。
逆に言えば、片鱗が少しであればもちろんのことですが、
今は全く姿を見せていない能力でも、
理に適った引き出し方をしていけば、
どこまでも能力を進化させることもできるでしょう。
あなたが夢の実現のために必要な翼は何でしょう?
目指している夢が、自然界で目指すべき夢になっていれば、
きっと望む翼はあなたの中にすでに備わっているものです。
ぜひ、羽根、翼を感じてみてください。
イメージしてみてください。
そして、その翼を極限まで研ぎ澄ましてみてください。
少なくとも、察知、予知能力、言葉を介さない交信能力は、
人間には備わっています。
それを、どこまで研ぎ澄ましていくかだけです。
言葉なども、使わざるを得ない環境になっていけば、
自然と身につくものですが、そういう能力も同様です。
植物たちと交流することにチャレンジすれば、
自ずとその能力は磨かれていきます。
もちろん、人間には、もっともっとたくさんの
翼、能力が埋もれていますが、
そのあらゆる能力を、植物たちは引き出してくれます。
どうぞ、人間界の言語でも、
例えばこの言葉を使えるようになりたいと、
イメージしてチャレンジしなければ、
その能力が身につくことがないように、
あなたの中に埋もれている能力も、
イメージしチャレンジしていくことです。
そして、その能力の研磨には、
何も特別なことをしなくても、
植物たちが全て教えてくれますから、嬉しい限りですね。
あなたの背中にある羽根に気づき、
大空を舞えるように磨いていく今日も、
本当に楽しみな一日になりますね!
(浜本哲治)