最高の出逢いも、コラボレーションも
タイミングである。
運命を感じた出逢いには、
今できることにチャレンジすることだ。
<838>
木陰の涼しさは、単に陽を遮るだけでなく、
蒸散作用によって、温度を下げる効果があります。
エアコンの涼しさより心地良いですね。
陽の光をたくさん浴びて育ちたい木と、
暑さには弱く、能力を最高に発揮できる温度帯がある
人間との共生は、人間にとっては、
単に涼しさを感じて、能力を発揮する以上の影響が、
木々たちの存在からもたらされます。
また、木々たちの周りの自然環境にも、
様々な影響を与えることになります。
人間同士の素晴らしいコラボレーションも、
当人同士だけでなく、環境にも成長、進化をもたらします。
そして、あなた自身が、成長、進化を、
どこまでも追求していくことで、
その影響は、ますます大きくなりますし、
新たなコラボレーションの出会いも見えてきます。
最高のコラボレーションは、
頼り合うことでは生まれません。
自立して、相乗効果を得て、
成長、進化を目指していってこそ、
コラボレーションの真価が出てきて、
進化も加速して、新たな景色が見えてきます。
七夕の織り姫と彦星のように、
変化の自然界では、コラボレーションを活かすタイミング、
時間は限られています。
どうぞ、今日も、今のタイミングで、互いに刺激し合い、
成長、進化できる、最高のパートナーとの、
素晴らしいコラボレーションの実現にチャレンジしてください。
一人では体感できない成長、進化を感じられる、
今日も素敵な一日になりますね!
(浜本哲治)
凌霄花 のうぜんかずら の花です