金木犀の素敵な香りが漂ってきました
金木犀(きんもくせい)の素敵な香りが漂ってきました。
おはようございます!
金木犀の香りや、銀杏の香り、
秋を彩る香りで迎えた朝です。
今日は何の日? 9月27日
- 世界観光の日
世界観光機関(WTO)が制定。
WTO加盟各国で、観光推進のための活動が行われる。
- 女性ドライバーの日
1917年のこの日、栃木県在住の渡辺ハマ(当時23歳)が
自動車運転免許試験に合格し、
日本女性初の自動車運転免許証を手にしたことに由来する。
- フランス語共同体の日(ベルギー)
ベルギーの3つの言語共同体のうちの1つ
フランス語共同体における祝日。
今日の誕生花 9月27日
- 柏 かしわ
- 葡萄 ぶどう
- 風船葛 ふうせんかずら
- 秋桜 こすもす
- トレニア
- ガーベラ
- 槲 かしわ
- アシダンセラ
- ガーベラ
- マダガスカルジャスミン
金木犀 きんもくせい
この子は、毎年のように短く剪定されていて、
去年あたりは、瀕死の重傷という状態で、
花も咲かせずにいましたが、
今年は、見事に復活して、
その復活を、香りで気づかせてくれました。
縦に半分が枯れているという状態のこの子には、
枯れ枝の部分は、つるバラのアンジェラに借りて、
這わせてもらっています。
もう花を見ることはないかと思っていましたが、
見事な復活劇は本当に感動的でした。
金木犀の花言葉 きんもくせい
「謙遜」「真実」「陶酔」「初恋」
生命力、実現力を高める秘訣は、
思考に囚われず、リラックスすることです
まさに、髪の毛一本ほどの可能性も活かす。
首の皮一枚でも復活できることを、
金木犀にも教えられました。
自然界の生き物の本来の生命力には、
いつも驚かされるばかりです。
これは、人間の生命力も同じですね。
私も日々、人間の生命力の素晴らしさと向き合っていますが、
この高い生命力が、どこから引き出されてくるかは、
まさに、植物たちの姿を見ているとわかってくるでしょう。
生命力は、生死に関わるときばかりでなく、その高さは能力を発揮していくこととも繋がっています。
そのポイントは、ひとつには、
やはり、思考に囚われ過ぎないことなのですが、
例えば、生死に関わることでも、
恐怖心は感情のひとつですから、
思考がその多くを生み出しているものですので、
考え過ぎることは、生命力を低下させることにもなります。
また、恐怖心は、人間が能力を最大に発揮できる、
リラックスを最高に妨げてくれるものですから、
できるだけ手放していくことが大切です。
全ての恐怖心の根源は、死に対する恐怖ですから、
必要以上に、死に対する恐怖を、
思考から生み出さないことも肝要ですね。
どんなに追い込まれた状況でも、
全てを受け入れる覚悟ができた時に、
人間も想像を超える大きな力を発揮します。
いずれにしても、ゴールは誰にでもいつかはやってきます。
その覚悟ができていれば、そこから派生する、
あらゆる恐怖心は、克服できるようになるでしょう。
植物たちのチャレンジや様子の中から、
必要以上に増大させた、恐怖心などは感じられません。
もちろん、最低限身を守ることは、
植物たちも普通にやっていますが、
そこから、必要以上の力みが感じられることはありませんね。
人間も、植物たちのこの領域に到達できていけば、
生死に関わる生命力も、夢などの実現力なども、
飛躍的に高まっていくことは明らかでしょう。
必要以上に思考に囚われないこと、
リラックスを妨げる、思考の産物である感情に、
振り回されることなく、力を抜いていくこと。
どんな状況の中でも、
高いレベルのリラックスを実践できるように、
今日もぜひチャレンジしてください。
思考を手放し、リラックスすることが、
あらゆる場面での、能力や可能性を引き出すことになること、
感じられる今日も、素晴らしい一日になりますね!
ついつい、様々な場面で力が入っていることを感じることと一緒に、
力を抜くことの凄さを、お愉しみください!^^