今日の誕生花、アイビーです

今日の誕生花、アイビーです。

今日の誕生花、アイビーです。

おはようございます!
秋冬ものの陽射しが、眩しい夜明けになりました。

今日は何の日? 10月10日

  • 世界メンタルヘルス・デー World Mental Health Day
    世界精神衛生連盟(WFMH)が1992年に制定。
    世界保健機構(WHO)が協賛し、国際デーの一つとなっている。

  • 世界死刑廃止の日
    2003年、死刑廃止世界連盟が設置。
    2007年、欧州連合、欧州評議会により公式認定。

  • まぐろの日
    日本鰹鮪漁業協同組合連合会が1986(昭和61)年に制定。
    神亀3年旧暦9月15日(新暦726年10月10日)、
    山部赤人が聖武天皇の御供をして明石地方を旅した時、
    鮪漁で栄えるこの地方をしび(鮪)釣ると海人船散動き
    『万葉集』巻六・938段と歌に詠んだとされている。

  • 缶詰の日
    日本缶詰協会が1987(昭和62)年に制定。
    1877(明治10)年のこの日、北海道開拓使が北海道石狩町に
    鮭の缶詰の工場を設置し、日本初の本格的な缶詰の製造が始った。

  • 目の愛護デー
    10月10日の「10・10」を横に倒すと眉と目の形に見えることから。
    中央盲人福祉協会が1931年に「視力保存デー」として制定し、
    戦後、厚生省(現厚生労働省)が「目の愛護デー」と改称した。
    また、1963年に日本初のアイバンク、
    順天堂アイバンク(順天堂大学)と慶大眼球銀行(慶應義塾大学)が
    開設されたのもこの日である。

  • アイメイト・デー
    東京盲導犬協会(現在のアイメイト協会)が1972年に制定。
    1971年のこの日に、同協会が東京都から
    財団法人として認められたことを記念。

  • 貯金箱の日
    玩具メーカー5社による「貯金箱の日」制定委員会が2008年に制定。
    1をコインの投入口、0をコインに見立てたもの。

  • 肉だんごの日
    日本ピュアフード株式会社が2009年に制定。
    「1010」の形が串に刺さった肉団子を連想させることと、
    10月ごろから本格的な鍋の季節となり
    肉団子(つくね)の消費が増えることから。

  • 銭湯の日
    1010で「千十(せんとお)」と読む語呂合せ。
    東京都江東区の公衆浴場商業協同組合が
    1991年に実施したのが始まりで、その後日本全国に広まった。

  • 釣りの日
    全日本つり団体協議会と日本釣振興会が1977(昭和52)年に制定。
    魚の幼児語から「ト(10)ト(10)」の語呂合せ。

  • 冷凍めんの日
    冷凍めん協議会が2000年に制定。
    「れい(0)とう(10)」の語呂合せ。

  • 転倒防止の日
    転倒予防医学研究会が制定。
    「てん(ten)とう(10)」の語呂合せ。

  • トマトの日
    全国トマト工業会が制定。
    「ト(10)マト(10)」の語呂合せ。

  • お好み焼の日
    オタフクソースが制定。
    お好み焼を焼く音「ジュー(10)ジュー(10)」の語呂合せ。

  • JUJUの日
    歌手のJUJUが10月10日に節目となる活動を行ってきたことで、「JUJU(ジュジュ)=10(ジュウ)月10(ジュウ)日」にちなんで
    日本記念日協会が2008年10月10日に正式に認定。

  • トレーナーの日
    愛知県のファッションメーカー・ファッションミシマヤが制定。
    制定当時「体育の日」であったことと「ト(10)レーナー」の語呂合せ。
    スポーツウェアとしてのトレーナーをPRする日。

  • totoの日
    2001(平成13)年から実施。
    「to(10)to(10)」の語呂合せ。
    スポーツ振興くじ(サッカーくじ)totoのPRおよび
    日頃から購入している人への感謝をするためのイベントが行われる。

  • 空を見る日
    長野県の社会文化グループ「信濃にやか」が制定。
    「天(ten)」の語呂合せ。

  • トートバッグの日
    「トー(10)ト(10)」の語呂合せ。

  • おもちの日
    全国餅工業協同組合が2010年に制定。
    この日がかつて「体育の日」であり、
    餅が特にスポーツ時のエネルギー源・栄養補給源として
    適していることから。

  • おでんの日
    青森おでん会が制定。

  • 島の日
    1998(平成10)年10月10日午前10時10分、
    日本の有人の島425島を見直し光をあてようと
    「日本の島425プロジェクト」がスタートした。
    「とう(10)」(島)の語呂合せ。

  • 萌えの日
    「十月十日」を組み合わせると「萌」の字になることから。

  • 双十節・中華民国国慶日 中華民国
    1911年のこの日、清で辛亥革命が起きた。
    これにより清朝が崩壊し、翌年1月1日に中華民国が成立した。

  • 朝鮮労働党創建記念日 北朝鮮

  • 国民連帯の記念日 ルクセンブルク

  • 独立戦争開始記念日 キューバ

  • フィジーデー フィジー
    1970年のこの日、フィジーがイギリスから独立した。

  • 素逝忌
    俳人・長谷川素逝(はせがわそせい)の1946(昭和21)年の忌日。

今日の誕生花 10月10日

  • メロン
  • 月桂樹 げっけいじゅ
  • 金木犀 きんもくせい
  • 千日紅 せんにちこう
  • ベニジューム
  • 数珠玉 じゅずだま
  • 松茸 まつたけ
  • イングリッシュアイビー
  • 鶏頭 けいとう

アイビー

今日の誕生花、アイビーです。

昨年から、塀や壁を這ってもらうために、
たくさん来てもらった、木蔦、西洋木蔦立ちです。

塀を這ってくれている子たちは、
今年は、塀を越えてきて、
外側からも見えるようになってきました。

塀には、凌霄花(のうぜんかずら)も這っていますので、
彼らが葉を落とした後に、木蔦が目立ってくるでしょう。

私の部屋の前の壁を這ってくれているこの子たちは、
西洋木蔦、アイビー、ヘデラと呼ばれる子たちですね。

少し誘引してあげると、しっかり気根を出して吸着して、
這い上がろうとしてくれています。

年々、壁や塀が覆われる面積が増えてくるのが、
本当に楽しみですね。

生きた家、進化する家になっていくのが面白いです。

また、冬にも青青をしていて、
きっと、多くを覆ってくれる頃には、
天然の冷暖房よろしく、
冬は暖かく、夏は涼しくを届けてくれるでしょう。

アイビーの花言葉

「永遠の愛」「友情」「不滅」「結婚」「誠実」
「信頼」「永遠の友情」「死んでも離れない」
「破綻のない結婚」「不死」

変化し続けること、自然と融合させることで、魂が宿ります

今日の誕生花、アイビーです。

無機質なものが、変化、進化するものになっていくことが、
これほど素敵なことだとは思っていませんでした。

どんなに美しく造ったものでも、
単に劣化していくだけでは、
味わいが薄らいでいきますね。

自然界に永遠はありませんが、
植物たちに思いを託すと、
たぶん、人間に伝えるよりは遥かに長く、
その思いを、形にして、進化し続ける姿で、
残していってくれるでしょう。

特に、自然との共生の素晴らしさは、
人間同士が、言葉で伝え合うより、
実際に、その恩恵を感じることです。

一本の木が、
ライフスタイルを変え、癒しを届け、
能力を引き出してくれることを、
身近で感じることですね。

また、何の変哲もないものに、
命、魂を吹き込むことが、
どういうことであるのかを、
植物たちの姿、生き様から学ぶことができます。

人間は、どちらかと言えば、
形、形式などに拘り、囚われがちですが、
本来は、そういうものを超えたところにあります。

あなたの素晴らしい才能、それが生み出した愛、創造物に、
生き生きとした命を授けるには、
まずは、変化、進化し続けられるものにすることです。
そう実践していくことです。

完成させようとはせず、常にさらなる高みを目指していくことです。

完成のない自然界ですから、
小さく、不完全な完成にまとめるより。

未完の大器で、どこまでも理想を追い求めていくことです。

どうぞ、今日も、
夢も才能も進化し続ける中の、
貴重な進化の一日をお愉しみください。

そして、あなたの能力で、
味気ない無機質な物に、作業に、時間に、
命を吹き込むことにチャレンジしてください。

ポイントは、変化し続けるようにすること。
自然と融合させることです。

どんなものにも、魂が宿れば、
それは、立派な創造物です。進化です。

あなたの周りに、あなたに命を吹き込まれたものたちが、
息を吹き返して、動き出す、
今日も素敵な一日になりますね!

存分にお愉しみください!^^


コメント


認証コード8855

コメントは管理者の承認後に表示されます。