桃の花も咲いていました

桃(もも)の花も咲いていました。

桃(もも)の花も咲いていました。

おはようございます!
空気が肌に心地良く絡んでくる、
しっとりとした、春の朝になりました。
今日も楽しみな一日になりそうですね!

今日は何の日? 4月4日

  • 地雷に関する啓発および地雷除去支援のための国際デー
    (International Day for Mine Awareness and Assistance in Mine Action)
    国連が2006年に制定した国際デー。

  • ピアノ調律の日
    国際ピアノ調律製造技師協会が1993年に制定。
    日本では日本ピアノ調律師協会(ニッピ)が1994(平成6)年から実施。
    Aprilの頭文字が調律の基準音Aと同じで、その周波数が440Hzであることから。

  • 交通反戦デー
    1989年のこの日、東京都の交通遺児を励ます会が交通反戦大会を開き、
    この日を「交通反戦デー」とすることを決めた。
    児童や生徒も参加できる春休み期間中の覚えやすい日で、
    また「死(4)死(4)を返上」の語呂合せから。

  • あんぱんの日
    1875(明治8)年のこの日、明治天皇が水戸邸の下屋敷を訪れる際に、
    木村屋のあんぱんが出された。
    木村屋の木村安兵衛が当時の侍従・山岡鉄舟に
    「これまでは京都の和菓子をお出しすることが多かったが、
    純日本製のパンをお出ししたらどうか」ともちかけられた。
    木村安兵衛は、それまでのあんぱんに工夫をこらし、
    日本を代表する花である八重桜の塩漬をいれた桜あんぱんを開発した。

  • ヨーヨーの日
    「ハイパーヨーヨー」を製造しているおもちゃメーカーのバンダイが制定。
    四(よー)四(よー)で「ヨーヨー」の語呂合せ。
    1998年のこの日には、
    ジャパンヨーヨーアソシエーション(JYYA)が設立された。
    この日とは別に、ヨーヨーを世界的に有名にした立役者である
    ドナルド・F.ダンカンの誕生日6月6日もヨーヨーの日になっている。

  • トランスジェンダーの日
    1999年2月に性同一性障害者の自助グループTSとTGを支える人々の会が制定。
    「男と女」だけではとらえきれない性の多様性について、
    広く社会的な理解を深める日。
    「おかまの日」と言われていた日を
    そのまま「トランスジェンダーの日」としたことにより、
    「おかま=トランスジェンダー」という
    誤った認識がなされる恐れがあることから、
    当事者の間で日附を変更もしくは廃止すべきという声が上がっている。

  • 幸せの日
    女の子の節句(ひなまつり)が3月3日、
    男の子の節句(こどもの日)が5月5日、
    その間の今日が4月4日が『4(し)と4(し)』の合わさる日として
    『幸せの日』と云われている。
    また、男子(だんし)と女子(じょし)が歩み寄った日とも云われ、
    『男子と女子の夫々の「子(し)」』が合わさる日
    『幸せの日』と云われる事もある。

  • どらやきの日
    米子市の丸京製菓が制定。
    「桃の節句」と「端午の節句」に「はさまれた」日であることと、
    「みんなで食べて、みんなで幸せ(4合わせ)」の語呂合せから。

  • 獅子の日
    四(し)四(し)で「獅子」の語呂合せ。

  • 写真シールの日
    写真シール機「美写」を開発している
    日立ソフトウェアエンジニアリングが制定。
    四(しゃ)四(しん)で「写真」の語呂合せ。
    写真シール機は「プリクラ」の通称で知られているが、
    プリクラは「プリント倶楽部」を開発したアトラスの商標となっている。

  • おかまの日
    3月3日の女の子の節句と5月5日の男の子の節句の中間の日であることから。

  • 沖縄県誕生の日
    1879(明治12)年のこの日、琉球藩を廃し沖縄県とすることが布告され、沖縄県が誕生した。

  • 独立記念日 セネガル
    1960年のこの日、西アフリカのセネガルがフランスから独立した。

今日の誕生花 4月4日

  • アネモネ
  • 麦仙翁 むぎせんのう アグロステンマ
  • 木旬菊 もくしゅんぎく マーガレット
  • 霞草 かすみそう
  • 射干 しゃが
  • 酢桃 すもも
  • アジアンタム
  • さくら

もも

桃(もも)の花も咲いていました。

まだ、我が家に来て間もない桃ですが、
昨年、すでに美味し実をつけてくれて、
今年も花が咲いてきました。

少し、環境の良くない場所にいますが、
元気に育ってくれています。

まだ花も少ないですから、
実はもう少し先の楽しみして、
今年は、ひとまわり、ふたまわり、
大きくなってくれるといいですね。

桃の花言葉 もも

「天下無敵」「チャーミング」「私はあなたのとりこ」
「愛嬌」「気立ての良さ」

天下無敵の能力は、持てる能力を存分に引き出すことからだ!

桃(もも)の花も咲いていました。

あなたの笑顔、才能は天下無敵です。

大切なことは、ありのまま、ありったけを、
どれだけ引き出して、届けていけるかです。

才能なども、すでに顕在化している能力でさえ、
そのまま充分に発揮することができれば、
それだけで、かなり高いレベルが届けられます。

ただ、多くの場合、
本来の能力の、2割程度しか発揮できずにいます。

そこにあるのに、使えていない状態は、
とてももったいないことですね。

ぜひ、持てる能力を十二分に引き出すために、
まずは、自信を持ってください。

自信。自分を信じることですね。

自信に根拠などは必要ありません。
もちろん、他と比較して自信を持てない。
なんていうのはナンセンスですね。

そして、その根拠のない自信を持っていくことが、
顕在能力のその先にある、
潜在能力を引き出していくことにも繋がっていきます。

そして、リラックスすることですね。

余分な力を抜けないことが、
ありのままの能力を半減させています。

能力を引き出していくのに、
リラックスすることは、本当に重要です。

自信を持って、リラックスして、
持てる能力のできるだけ多くを引き出していくことで、
未だ見ぬ、潜在能力を引き出していく刺激にもなります。

潜在能力を引き出していくことができれば、
顕在能力のレベルは自ずとアップしていくことになります。

ぜひ、才能の開発、進化の好循環を、
自信を持つこと、リラックスすることから、
生み出していってください。

ここに、思考を手放すことが加わっていけば、
天下無敵の能力を引き出す状態が整っていきますね。

どうぞ、今日も、
特別なことをしようとするのではなく、
まずは、持てる能力を存分に引き出していくことに、
意識、心を向けてください。

そこから、素晴らしく、愉しい、
今日のチャレンジがスタートしますね。

少しでも多くの、すでに持っている能力を、
引き出すことに注力していると、
思わぬ潜在能力を、感じることになるかもしれませんよ。

今日もあなたの能力を存分にお愉しみください。^^


コメント


認証コード7841

コメントは管理者の承認後に表示されます。