今日の誕生花の花水木は、紅白咲きそろってきました

今日の誕生花の花水木(はなみずき)は、紅白咲きそろってきました。

今日の誕生花の花水木(はなみずき)は、紅白咲きそろってきました。

おはようございます!
朝晩も、すっかり春の色、香りに染まってきましたね。
植物たちの芽吹きが奏でる音楽も、
クライマックスに向かっていきそうですね。
今日も素敵な自然の音色を聴きながら、
いい日をお愉しみください!

今日は何の日? 4月23日

  • 世界図書・著作権デー World Book and Copyright Day
    国際デーの一つ。
    スペインからの提案により、1995年のユネスコ総会で採択された。
    この日はスペインの習慣である「サン・ジョルディの日」であり、
    また、セルバンテス、シェイエクスピアなど
    多くの文筆家の誕生日や命日であることに因むものである。

  • 子ども読書の日
    2001年12月に制定。文部科学省が実施。
    こどもの読書活動についての関心と理解を深め、
    こどもが積極的に読書活動を行う意慾を高めることを目的としている。

  • 国際マルコーニデー
    世界で初めて無線による通信を行ったマルコーニを記念する日。
    マルコーニはイタリアのボローニャに生まれた。
    1885年、自宅の窓からモールス信号で2.4kmの無線通信に成功した。
    これが世界初の無線通信だった。
    翌年アメリカに渡り、大西洋横断3600kmの通信に成功している。
    1909年にノーベル物理学賞を受賞し、1937年に63歳でこの世を去った。

  • 地ビールの日
    日本地ビール協会を中心とする「地ビールの日選考委員会」が
    1999年に制定、2000年から実施。日附は公募により選定された。
    1516年のこの日、バイエルン国王ウィルヘルム4世が発布した
    「ビール純粋令」により、水、ホップ、大麦・小麦の麦芽、酵母だけが
    ビールの醸造に使用できることとなって、
    「ビールとは何か」が世界で初めて明確に定義された。
    また、この日はドイツの「ビールの日」にもなっている。

  • シジミの日
    日本シジミ研究所が2007年に制定。
    「し(4)じみ(23)」の語呂合わせ。

  • 消防車の日
    日本の消防車の5割を生産する株式会社モリタが制定。
    1907年の同社の創立記念日。

  • ぐんま花の日 群馬県
    群馬県が2002年に制定。

  • 秘書の日
    米国では4月第4水曜日が「秘書の日」とされているため、
    この日が「秘書の日」となることがある。

  • サンジョルディの日
    元々はスペイン・カタロニア地方の習慣で、
    この日、守護聖人サン・ジョルディを祭り、
    女性は男性に本を、男性は女性に赤いバラを贈る。
    この日は「ドン・キホーテ」の作者セルバンテスの命日でもあるため、
    スペインでは「本の日」とされている。
    日本では日本書店組合連合会、日本カタロニア友好親善協会等が
    1986年から実施している。

  • 国民主権と子供の日 トルコ・北キプロス
    1920年のこの日、現在のトルコ大国民議会(国会)の起源となる
    大国民議会が開催されたことを記念。

今日の誕生花 4月23日

  • 桔梗 ききょう
  • 風鈴草 ふうりんそう カンパヌラ
  • ローズマリー
  • 花水木 はなみずき
  • 庭石菖 にわぜきしょう
  • 松葉菊 まつばぎく
  • ロベリア

花水木 はなみずき

今日の誕生花の花水木(はなみずき)は、紅白咲きそろってきました。

我が家の花水木は、紅白一人ずついます。

白い子は、以前は別の場所にいましたが、
あまり大きくなれないでいたので、
少し前に、今の場所に移植してから、
元気に大きくなってきました。

今は、紅の子が、
山法師(やまぼうし)と夏椿(なつつばき)の間で、
少し窮屈そうですが、
それでも、元気に上に伸びてきています。

今の季節は、鮮やかな白と紅が、
とても美しいですね。

四季折々に楽しませてくれる、花水木に、
今年も楽しませてもらえそうです。

花水木の花言葉 はなみずき

「私の思いを受けて下さい」「公平にする」
「返礼」「華やかな恋」「永続性」

すべての環境は、自分次第だと悟ることだ!

今日の誕生花の花水木(はなみずき)は、紅白咲きそろってきました。

自然界で起こる現象は、
見事に共鳴で引き起こされますが。

それはまるで、別世界にいるようにさえ思える、
現象の違いを引き起こしてきます。

同じ環境の中であっても、
まるで違う結果が導き出されることは、
日常茶飯事のように起こっています。

この違いを、自分自身で引き出していることに、
気づけるかどうかが、あらゆる場面を、
素晴らしいものにしていけるかどうかに、
なっていくのでしょう。

このことは、定点観測をしていると、
本当によくわかります。

ある場所で、全く同じ人がいる環境に、
毎日違う人が、お手伝いにいくと、
やがて、そこにある、あらゆるものが、
お手伝いに入る人のエネルギーに、
応じたものになっていきます。

ある人が入っていくと、
山のように積まれたやるべきことがあって、
1時間以上かかる状態なのが。

別のある人が入っていくと、
いつもあっという間に、終わってしまうほどの、
やるべきことしかないような状態になっています。

もちろん、お手伝いに入るだけですから、
入る人は、仕事量をコントロールしたり、
頼んだりすることはできないのですが。

明らかな違いが、そこには起こっています。

この違いが、なぜ起こるのかを気づけないと、
あらゆる場面で、同じような現象に遭遇して、
そのたびに、環境のせいにしてしまい、
さらに悪循環になっていくことが非常に多いですね。

植物たちが育つ環境も、
もちろん、多くのそこにいる存在によって、
創られていくものですが。

その存在たちに、どんな環境を創ってもらえるかは、
そこにいる子が、どれだけ愛を届けられたかです。

どうぞ、今日も、
たとえ、どこにいたとしても、
あなたの周りの環境の根源は、
すべて、あなた自身の中にあることを心得て。

すべてを愉しむ心、愛だけを届けるチャレンジを、
心がけでください。

必ず、すべての要因は自分の中にあること。
これは、自然界の大切な、真理、原理です。

身の回りをよくよく感じてみると、
明らかになっていきますね。

すべてが自分次第だと悟ることができれば、
いつでも、どんな環境でも、
愉しめるようになっていきますね。

今日もフルタイム愉しめる、
素晴らしい一日になりますね!


コメント


認証コード9134

コメントは管理者の承認後に表示されます。