木瓜の豪快な実が、大地に戻ろうとしていました

木瓜(ぼけ)の豪快な実が、大地に戻ろうとしていました。

木瓜(ぼけ)の豪快な実が、大地に戻ろうとしていました。

おはようございます。
朝の冷たい空気は、冬の気配が濃くなってきていますね。
今日も空気も澄んで軽くなっているので、
足取りも軽く、愉しめる一日になりますね。^^

今日は何の日? 10月13日

  • サツマイモの日
    埼玉県川越市のサツマイモ愛好家のグループ
    「川越いも友の会」が制定。
    10月はサツマイモの旬の季節で、
    また、江戸から川越までの距離が約13里なので、
    サツマイモに「栗(九里)より(四里)うまい十三里」という
    異名があったことから、10月13日をサツマイモの日とした。

  • 引越しの日
    明治元年旧暦10月13日(グレゴリオ暦1868年11月26日)に
    明治天皇が京都の御所から江戸城(現在の皇居)に
    引越ししたことにちなんで、
    引越専門協同組合連合会関東ブロック会が1989年に制定。

  • 麻酔の日
    日本麻酔科学会が制定。
    文化元年旧暦10月13日(グレゴリオ暦1804年11月14日)、
    華岡青州が世界で初めて全身麻酔による手術を成功させたことによる。

  • 日蓮聖人御大会 日蓮宗
    日蓮の祥月命日は旧暦の10月13日であるが、
    現在は新暦10月13日に法要が行われる。
    日蓮正宗の大石寺では、
    忌日をグレゴリオ暦に換算した11月21日に営まれる。

  • 嵐雪忌
    俳人・服部嵐雪の1707(宝永4)年の忌日。

今日の誕生花 10月13日

  • 下野草 しもつけそう
  • 紫馬簾菊 むらさきばれんぎく エキナセア
  • リーガースベゴニア
  • アカンサス
  • ダイヤモンドリリー

木瓜 ぼけ

木瓜(ぼけ)の豪快な実が、大地に戻ろうとしていました。

今年は、大きな実は、この子だけで、
他に、小さな実をいくつか見かけました。

毎年、いつ大地に戻ったのかわからないうちに、
姿を消していた木瓜の実ですが、
今年は、落ちている姿も見つけられました。

ジャムや木瓜酒にするほどの量もありませんので、
今年は観賞用にしてみたいと考えています。

香りなどを楽しみたいですね。

木瓜の花言葉 ぼけ

「先駆者」「指導者」「平凡」
「退屈」「早熟」「熱情」
「魅感的な恋」「妖精の輝き」

先駆者となりうる領域を見定めて、本質からのアプローチをすることだ!

木瓜(ぼけ)の豪快な実が、大地に戻ろうとしていました。

先駆者になること、
また、そういう存在を導いていくには、
想像を超えた、チャレンジが必要になってきます。

ただ、自分自身の、また環境の、
思い込みの枠を、取り払っていく快感は、
先駆者、未知の領域を開拓していった人にしか、
感じられないものですね。

思い込みの呪縛から解き放たれた時、
そして、蟻の一穴を開けた時から、
それまで未知の領域だったところに、
一気に流れが注ぎ込まれていって、
そこが当たり前の世界になっていきます。

ただ、せっかく先駆者たちが拓いた風穴も、
方法論だけが残っていったのでは、
やがて、その道も閉ざされたり、
以前のような、険しい道に戻ってしまいます。

先駆者になり得た、本質を見極めていくこと、
その本質である、自然界の自然を、
体得していくことが、何よりも大切なことです。

色んな分野で、
先駆者になった人たち、
その人たちを導いた人たちが、
日々登場していますが。

あなたが追求している分野でも、
あなたが先駆者になることも、
導く存在になることも、
非常に大きな可能性としてあります。

そういう領域を開拓していくため、
また、事を成就させていくために、
必要なこと、大切なことは、
どんな分野であっても同じです。

そういう本質を、
先駆者や、優秀な指導者から感じ取り、学び、
自分のものとしていってください。

どうぞ、今日も、
あなたの追求している分野での、
先駆者となりうる領域を、
まずは、しっかりと見定めて。

そこに、本質を捉えたアプローチで、
チャレンジしていってください。

あなたには、不可能を可能にする能力は、
すでに授かっています。

それに気づき、活用するだけです。

今日も、未知の領域に、
大いに近づいていける、
素晴らしい一日になりそうですね!

存分にお愉しみください。^^


コメント


認証コード7441

コメントは管理者の承認後に表示されます。