極楽鳥花、ストレリチアです
極楽鳥花(ごくらくちょうか)ストレリチアです。
おはようございます。
小雪の朝は、雪も近づいているのを、
感じさせてくれる朝になりました。
何かを予感させるエネルギーを察知して、
今日も素敵な一日をお愉しみください。^^
今日は何の日? 11月23日
- 小雪 しょうせつ
二十四節気の1つ。
太陽の黄経が240度の時で、わずかながら雪が降り始めるころ。
- 勤労感謝の日 Labor Thanksgiving Day
勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう国民の祝日。
1948(昭和23)年公布・施行の「祝日法」で制定。
戦前の「新嘗祭」の日をそのまま「勤労感謝の日」に改めた。
- 外食の日
日本フードサービス協会(ジェフ)が1984(昭和59)年に制定。
いつも家事で忙しい母親の労をねぎらおうと、
「勤労感謝の日」を記念日とした。
- ゲームの日
全日本アミューズメント施設営業者協会連合会
日本アミューズメントマシン工業協会
日本SC遊園協会が制定。
仕事や勉強の尊さをはっきり自覚しながら、
ゆとりある遊びとしてのゲームを楽しみ、
ゲームと生活との調和が感じられる日であるとして、
勤労感謝の日を記念日とした。
- ハートケアの日
ハートケア情報委員会が制定。
「勤労感謝の日」に因み、
勤労の基本となる身体の核である
心臓に関心を持ってもらおうと制定された。
- 珍味の日
全国珍味商工業協同組合連合会が制定。
この日に皇居や伊勢神宮などで行われる
新嘗祭で山海の珍味が供えられることと、
「い(1)い(1)つ(2)まみ(3)」の語呂合せ。
- 小ねぎ記念日
福岡・大分・佐賀・高知・宮城各県のJA全農県本部で作る
「小ねぎ主産県協議会」が制定。
勤労感謝の日が「ねぎらいの日」に通じることから
「ねぎらい」を「葱来」と読む語呂合せ。
- 牡蠣の日
全国漁業協同組合連合会(全漁連)が2003(平成15)年6月に制定。
「勤労感謝の日」に栄養豊富な牡蠣を食べて
勤労の疲れをいやしてもらおうと、この日を記念日とした。
- 手袋の日
日本手袋工業組合が1981(昭和56)年に制定。
これから手袋が必要になる季節に向けて、
祝日の勤労感謝の日を記念日にした。
- お赤飯の日
お赤飯の日制定委員会が2010年に制定。
新嘗祭の日を記念日とした。
- Jリーグの日
日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)が1993年に制定。
1992年のこの日、Jリーグ初の公式戦・ナビスコカップ決勝が
東京の国立競技場で行われた。
- いいふみの日
郵政省(現在の日本郵政)が制定。
「い(1)い(1)ふ(2)み(3)」の語呂合せ。
- いい兄さんの日
「い(1)い(1)にい(2)さん(3)」の語呂合せ。
- いい夫妻の日
「い(1)い(1)ふ(2)さい(3)」の語呂合せ。
- いいファミリーの日
全国家族新聞交流会が制定。
「い(1)い(1)ファ(2)ミ(3)リー」の語呂合せ。
- 分散投資の日
岡藤ホールディングスが制定。
「い(1)い(1)ぶん(2)さん(3)」の語呂合せ。
- あんこうの日
山口県下関市の下関漁港沖合底びき網漁業ブランド化協議会が2010年に制定。
11月23日に下関漁港で下関さかな祭が開かれ、
下関漁港は鮟鱇の水揚げが日本一であることから。
また、鮟鱇の可食部分7箇所を「七つ道具」といい、
1+1+2+3が7になることから。
- 新嘗祭 にいなめさい
天皇が新穀を天神地祇に勧め、また、親しくこれを食する祭儀。
現在は天皇の私的祭祀として行われるほか、
伊勢神宮などでも行われ、伊勢神宮には天皇の勅使が遣わされる。
明治5年までは旧暦11月の2回目の卯の日に行われていた。
明治6年から太陽暦が導入されたが、
そのままでは新嘗祭が翌年1月になることもあって都合が悪いということで、
新暦11月の2回目の卯の日に行うこととし、明治6年ではそれが11月23日だった。
翌明治7年には前年と同じ11月23日に行われ、
以降11月23日に固定して行われるようになった。
1947(昭和22)年までは祭日として休日となっていた。
- 聖ゲオルギウスの日 グルジア
聖ゲオルギウスのグルジアにおける聖名祝日。
グルジアの国名はゲオルギウスにちなむもので、
同国のナショナルデーとなっている。
- ルドルフ・マイスターの日 スロベニア
- リトアニア国軍の日 リトアニア
1918年11月23日にリトアニア国軍が創設されたことにちなむ。
- 一葉忌
小説家・樋口一葉の1896(明治29)年の忌日。
今日の誕生花 11月23日
- 羊歯 しだ
- 極楽鳥花 ごくらくちょうか ストレチア
- ペリストロフェ
- 菊 きく
- 孔雀草 くじゃくそう
- 蜜柑 みかん
極楽鳥花 ごくらくちょうか
リビングにいる極楽鳥花(ごくらくちょうか)ストレリチアは、
まだ、一度も花は咲かせていません。
たぶん、日照が不足しているのでしょう。
耐陰性は高いようですが、
花を付けるには、日照が必要なようです。
その名の通りの、極楽鳥のような花を楽しみにして、
できるだけ日が当たるようにしています。
極楽鳥花ごくらくちょうか ストレリチアの花言葉
「全てを手に入れる」「気取った恋」「万能」
「寛容」「恋の伊達者」「輝かしい未来」
「オシャレな恋」「輝く心」「強運」
「情熱」「女王の輝き」「未来」
あなたは、間違いなく強運の持ち主である!
あなたは、間違いなく強運の持ち主です。
それは、この自然界に生を受けたことで、
証明されていることですね。
ただ、その強運も、
自然界で過ごす中で、
自ら手放さないようにしていかないと、
簡単に見放されたようになっていきます。
これは、能力などもそうなのですが、
能力は、そもそも顕在化しているものがあれば、
その何倍もの、いつでも発揮できる、
潜在化している能力があります。
それを、顕在化している能力だけで、
たとえば、誰かと比較したりして、
自分には、能力がないなどと、
思い込んでしまっているケースがあります。
これは、本当にもったいないことです。
そこに実際に、確実にあるものを、
ないものと思い込んでしまっては、
それが引き出されること、活用されることは、
まずあり得ないことになってしまいます。
運なども同じですね。
勝手な思い込みで、
自ら手放してしまっていることは、
能力、運をはじめ、
様々なものがあるでしょう。
健康などもそうですね。
自然界のメカニズム、
人間の脳、身体のメカニズムを、
ぜひ、正しく認識してください。
どうぞ、今日も、
あなたは、強運の持ち主ですから、
自信を持って、自分は強運だと、
たとえ何が起こったとしても考えてください。
思い通り、考えた通りにいくことだけが、
決して強運だとは限りません。
上手くいかないことが、
かえって、大きなチャンスを引き寄せたり、
災難を免れたりすることに、
繋がることは、多々あることです。
大切なことは、自らその強運を、
思いや言葉にして手放さないことです。
あなたに起こることは、
最高の結果しかありません。
それはあなたの強運が、
招いているものですから、
その運の良さを読み解いてください。
あなたの強運を感じられる今日も、
素晴らしい一日になりますね!
強運を存分にお愉しみください。^^