毎年季節をバトンタッチしていく、蝋梅と紅梅です

毎年季節をバトンタッチしていく、蝋梅(ろうばい)と紅梅(こうばい)です。

毎年季節をバトンタッチしていく、蝋梅(ろうばい)と紅梅(こうばい)です。

おはようございます。
昨晩の雹の影響でしょう、風の強い、
夜明けになりました。
春一番が待ち遠しいですね。
今日もあなたの中の一番を吹かせて、
素敵な一日をお愉しみください!^^

今日は何の日? 2月7日

  • 北方領土の日
    日本政府が1981(昭和56)年に制定。
    1854(安政元)年12月21日(新暦1855年2月7日)、
    日露和親条約が締結され、北方領土が日本の領土として認められた。
    北方領土は択捉島・国後島・色丹島・歯舞諸島からなり、
    面積は4996平方kmで沖縄の2倍強ある。
    江戸時代から日本は北方領土の開発・経営をしていた。
    「日露通好条約」により、ロシアとの国境が
    択捉島とウルップ島との間に確定された。
    その後、1875(明治8)年の「樺太千島交換条約」によって
    樺太全島を放棄する代わりに千島列島全てが日本領となり、
    1905(明治38)年の日露戦争の勝利により、
    「ポーツマス条約」で南樺太も日本領となった。
    第2次大戦の敗戦により、1951(昭和26年)の
    「サンフランシスコ平和条約」で、
    日本が戦争によって奪った土地の権利・権原等は放棄することとなり、
    千島列島もその中に含まれた。
    しかし、北方領土は戦争によって獲得した土地ではなく、
    権限を放棄する千島列島には含まれないが、
    ソ連は千島列島の一部であるとして北方領土を占領し、
    その状態が現在まで続いている。

  • フナの日
    茨城県古河市の古河鮒甘露煮組合が2001(平成13)年に制定。
    「ふ(2)な(7)」の語呂合せ。
    2000(平成12)年に11月27日に「いい鮒の日」として制定したが、
    翌年から2月7日に変更された。

  • 長野の日/オリンピックメモリアルデー
    日本青年会議所北陸信越地区長野ブロック協議会が1998(平成10)年に制定。
    1998(平成10)年のこの日、長野冬季オリンピックの開会式が行われた。

  • 福井県ふるさとの日 福井県
    1881年のこの日に、石川県・滋賀県から越前・若狭を分離して
    福井県が設置されたことに由来し、福井県が1982年に制定。

  • 興師会 日蓮正宗
    日蓮正宗の開祖・日興の祥月命日にあたり
    報恩の法要が総本山大石寺をはじめ、
    日蓮正宗の全ての寺院で営まれる。
    日興は芹を好んで食べたので、本尊に芹を供える。

  • 独立記念日 グレナダ
    1974年のこの日、カリブ海の島国・グレナダがイギリスから独立した。

  • 瓜人忌
    俳人・相生垣瓜人の1985(昭和60)年の忌日。

今日の誕生花 2月7日

  • 勿忘草 わすれなぐさ
  • 風信子 ひあしんす
  • 黄梅 おうばい
  • うめ
  • チューリップ
  • 編笠百合 あみがさゆり
  • 花海棠 はなかいどう
  • 赤芽柳 あかめやなぎ
  • オレアリア

蝋梅 ろうばい 紅梅 こうばい

毎年季節をバトンタッチしていく、蝋梅(ろうばい)と紅梅(こうばい)です。

隣同士でいる蝋梅(ろうばい)と紅梅(こうばい)は、
毎年、季節をバトンタッチしてくれています。

それも見事なほどに、
蝋梅の花がひとつ落ちると、
紅梅の花がひとつ咲くといった感じのリレーです。

季節の移ろいを、視覚でも感じさせてくれるふたりは、
どちらも「梅」の文字がありますが、
同種の子ではありません。

もう少し、見事な季節リレーのコラボを、
楽しませてもらえそうです。

蝋梅の花言葉 ろうばい

「先導」「先見」「優しい心」
「慈しみ」「ゆかしさ」「愛情」
「慈愛」「慈愛に満ちている人」

梅の花言葉 うめ

「気品」「上品」「上品な美しさ」
「高潔」「高潔な心」「潔白」
「忠実」「忠義」「澄んだ心」
「独立」「喜び」「忍耐」「厳しい美しさ」
「艶やかさ」「約束を守る」「美と長寿」

過去と未来とのコラボレーションも意識していくことだ!

毎年季節をバトンタッチしていく、蝋梅(ろうばい)と紅梅(こうばい)です。

同じタイミングで、協働することだけが、
コラボレーションではありませんね。

全く違うタイミングでも、
お互いを感じながら、
互いのために、また、大切な人のために、
協働することもあります。

種を永続させていくためには、
時空を超えたコラボレーションは、
とても大切なことになるでしょう。

先人が遺してくれたものを、
より進化させて、未来の子どもたちに、
バトンタッチしていくことは、
今を生きている私たちにしかできませんし、
それが、最大の役割と言ってもいいでしょう。

今、種としての道を誤ってしまうと、
未来の子どもたちが、
淘汰の危機に瀕することにもなりかねません。

自然界の歴史の中では、
どんなに栄華を誇った種でも、
淘汰されてしまった例は、
枚挙にいとまがありませんね。

先人とのコラボ、
未来の子どもたちとのコラボを、
ぜひ、あなたの一挙手一投足から感じてください。

今日あなたが起こすアクションは、
決して今だけの、あなただけのことではありません。
時もエネルギーも連綿と続いていきます。

どうぞ、今日も、
夢へのチャレンジが、
未来の子どもたちのことを、
感じられているかをしっかりチェックしてみてください。

どんなに個人的なことでも、
誰かが見て、エネルギーが残っていけば、
少なからず、必ず未来に影響を与えることを、
ぜひ認識してください。

今の一人ひとりのアクションは、
それぞれの未来を創るものでもあるし、
全体の未来も創っていくものです。

常にコラボが発生していることを、
しっかり感じられる今日のチャレンジも、
身の引き締まる、素晴らしいものになっていきますね。

今日も最高にお愉しみください!^^


コメント


認証コード7482

コメントは管理者の承認後に表示されます。