百合水仙、アルストロメリアの元気な花が咲いてきました
百合水仙(ゆりずいせん)アルストロメリアの元気な花が咲いてきました。
おはようございます。
冷たい空気の澄んだ朝です。
夏の強い陽射しも心地よく、
今日も爽快な一日になりそうですね!
今日は何の日? 5月29日
- 平和維持要員の国際デー(International Day of United Nations Peacekeepers)
2002年の国連総会で採択。国際デーの1つ。
国連平和維持活動(PKO)にかかわった全ての人の献身と勇気を称え、
PKOで命を失った人々を追悼する日。
- エベレスト登頂記念日
1953年5月29日、ニュージーランドのエドモンド・ヒラリーと
シェルパ族のテンジン・ノルゲイが、
世界で初めて世界最高峰のエベレストの登頂に成功したことから。
- こんにゃくの日
全国こんにゃく協同組合連合会が1989年に制定。
種芋の植えつけが5月に行われることと、
五(こ)二(に)九(く)で「こんにゃく」の語呂合せから。
- 呉服の日
全国呉服小売組合総連合会が制定。
五(ご)二(ふ)九(く)で「ごふく」の語呂合せ。
- 幸福の日
グリーティングカードや慶弔ギフトなどを販売する
株式会社ヒューモニーが制定。
五(こ)二(ふ)九(く)で「こうふく」の語呂合せ。
- 民主化の日(ナイジェリア)
1999年のこの日、ナイジェリア初の民主的選挙で大統領に当選した
オルシェグン・オバサンジョが大統領に就任したことを記念。
- 白櫻忌/晶子忌
歌人・詩人の與謝野晶子の1942年の忌日。
歿後に出された最後の歌集『白櫻集』に因み、
「白櫻忌」とも呼ばれる。
- 多佳子忌
俳人・橋本多佳子の1963年の忌日。
今日の誕生花 5月29日
- 紫詰草 むらさきつめくさ
- 詰草 つめくさ クローバー
- 黒種草 くろたねそう ニゲラ
- 撫子 なでしこ
- ジャーマンアイリス
- 吸葛 すいかずら
百合水仙 ゆりずいせん アルストロメリア
元気さが花にも現れている、
百合水仙(ゆりずいせん)アルストロメリアです。
この子もとても旺盛で、
年々洗練されながら、増えていっています。
南米のインカ地方が原産のようで、
「インカの百合」の別名もありますが、
今年も暑い夏に美しい花で、
楽しませてもらえそうです。
百合水仙 ゆりずいせん アルストロメリアの花言葉 ######
「未来への憧れ」「援助」「エキゾチック」
「機敏」「持続」「幸福な日々」「友情」
「献身的愛情」「華奢」「やわらかな気配り」
「幸い」「小悪魔的な思い」「穏やかな生活」
「人の気持ちを引き立てる」
憧れから、当たり前へ夢は進化させていくことだ!
未来は憧れから、
現実と見紛うばかりのイメージを、
持っていくことが大切ですね。
いつまでも憧れのままにしておいても、
実現したい未来は、
なかなか近づいてきません。
植物たちもそうなのですが、
未来を鮮明にイメージできている存在は、
時に意味不明のように受け取られるような行動をします。
植物たちのアクションを、
そっと見守っていると、
その過程では、どうしようとしているのか、
全くわからないことでも、
出来上がっていく姿を目の当たりにしていくと、
その意図と意味がわかってくることが多くあります。
これは、人間でも同じですね。
単に、目先を変えるためにやっていることでは、
批判などに、すぐに迎合してしまいますが、
明確なイメージが持てていれば、
誰に何を言われようと、
簡単にチャレンジが終わることはありません。
どうぞ、今日も、
憧れではなく、当たり前の未来を、
ありありとイメージして、
そのイメージに基づいたチャレンジをしてください。
憧れを、当たり前にしていくことは、
夢のレベルを下げることではありません。
チャレンジのレベルを高めて、
イメージした夢が実現していくのが、
当たり前の状態にしていくことですね。
そういうチャレンジができるような、
イメージを持っていくことですね。
そういうチャレンジができてくれば、
イメージもさらに克明になっていくでしょう。
憧れが当然になっていく過程にこそ、
チャレンジの最大の愉しみがあります。
イメージとチャレンジの相乗効果を実感しながら、
今日も充実した一日になりそうですね!
存分にお愉しみください!^^