花水木の新芽も、日に日に膨らんできています

花水木(はなみずき)の新芽も、日に日に膨らんできています。

花水木(はなみずき)の新芽も、日に日に膨らんできています。

おはようございます!
春が近づいてくると、音が聴こえてくるほどに動きが出てきますが、
静かな冬こそ、音はなくても着々と準備を進める好機ですね。
このタイミング、季節の大切さを、朝の庭の空気が感じさせてくれました。
今日もいい日になりますね!

今日は何の日? 1月11日

  • 鏡開き
    正月に年神様に供えた鏡餅を雑煮や汁粉にして食べ、
    一家の円満を願う行事。
    武家社会の風習だったものが一般化した。
    刃物で切るのは切腹を連想させるため、
    手や木鎚で割ったり、砕いたりする。
    また、「切る」という言葉をさけて、
    「開く」という縁起の良い言葉を使っている。
    地方によって日が違い、京都では4日に、ほかに20日に行う地方もある。

  • 蔵開き
    商家などで、新年初めて蔵を開き、商売繁盛を祈る行事。
    江戸時代、大名が行った米蔵を開く儀式がその起源とされる。

  • 塩の日
    1569(永禄11)年、武田信玄と交戦中の上杉謙信が、
    武田方の領民が今川氏によって塩を絶たれていることを知り、
    この日、越後の塩を送ったとされている。
    この話が、「敵に塩を送る」という言葉のもととなった。

  • 樽酒の日
    奈良県の長龍酒造が2009年に制定。
    この日は鏡餅を開く「鏡開き」の日であるが、
    樽酒の蓋を割って開けることも「鏡開き」ということから。

  • 1.11忌
    『路傍の石』等で知られる
    小説家・山本有三(やまもとゆうぞう)の1974(昭和49)年の忌日。

今日の誕生花 1月11日

  • 匂檜葉 においひば
  • オランダ石竹 おらんだせきちく カーネーション
  • 浅黄水仙 あさぎすいせん フリージア
  • カポック、シェフレラ
  • パフィオペディラム
  • 雪割草 ゆきわりそう
  • チオノドクサ
  • シザンサス
  • せり
  • エピデンドラム
  • 霞草 かすみそう
  • シェフレラ

花水木 はなみずき

花水木(はなみずき)の新芽も、日に日に膨らんできています。

晩秋からすでに蕾は付けているのですが、
日々、僅かずつですが膨らんできています。

芽吹きの準備は、エネルギーも感じますが、
日々の積み重ねの大切さも、
身を持って感じさせてくれますね。

芽吹くための準備、チャレンジがなければ、
芽吹きの瞬間が訪れることはありませんからね。

今年も、それぞれの季節ごとに、
楽しませてくれる花水木に期待したいですね。

花水木の花言葉 はなみずき

「私の思いを受けて下さい」「公平にする」
「返礼」「華やかな恋」「永続性」

察知、予知能力は、感じているものを
思考にフィードバックできる能力です!

花水木(はなみずき)の新芽も、日に日に膨らんできています。

植物たちと交流していると、
時々、呼ばれることがあります。

もちろん、人間の言葉をかけられるわけでも、
音が聞こえるわけでもありません。

また、香りに誘われるわけでもないのですが、
なんとなく呼ばれたような感覚になり、
近づいてみると、花が咲いていたり、
実がついていたりということは、よくあることです。

特に、その時には現象としての変化はなくても、
植物たちが察知していることを、
教えようとしていたことが、
後々にわかることもあります。

さらに、近づいて触れた瞬間に、
それまで、行き詰まっていたことの、
解決方法がわかってしまう、閃くこともあります。

特に呼ばれたと感じなくても、
樹々などの植物たちに触れるだけで、
様々なことを感じたり、閃いたり、
心地良くなることは多いですが。

呼ばれた感覚を感じた時は、
ぜひ、興味津々、色んなことを、
感じ、検証してみてください。

この呼ばれた感覚を感じることは、察知能力ですが、
植物たちとの交流で、この能力は、
触れ合っているだけで、とても高められていきます。

この察知、予知能力が高められると言っても、
人間の脳の本来的な機能として高められることは、
感じる能力が高まると言うより、
感じ取っていることを、理解できる能力が、
高まっていくと言ってもいいでしょう。

エネルギーを察知、予知する能力は、
人間にも本来備わっていて、
潜在脳は様々なことを、
かなり深いところまで感じ取っています。

それを、行動に起こせる感覚で、
引き出せているかどうかですね。

潜在脳が感じ取っているエネルギーは、
通常、感じ取っても思考では、感じ取ったことを、
理解できないほどに、静かに感じ取っています。

これが、思考が動揺するほどに、
はっきりした感覚を残すようですと、
それは、正常な機能として働いているとは言えないでしょう。

これではとても、人間の集中力などは保てません。

例えば、もし身体の全ての機能を司っている、
脳の働きを、全て知覚しているとしたら、
思考領域はあっという間にオーバーヒートしてしまうでしょう。

しかし、静かによくよく感じ取ろうとしてみると、
それは感じ取ることができますし、
感覚を研ぎ澄ましていかないと、
感じ取れないことだからこそ、良いのだと言えますね。

この感覚を、必要な時に、
必要なレベルで、自在に感じることが、
できるようになっていけるといいのですが。

それをサポートしてくれるのが、
植物たちと言ってもいいでしょう。

形や音、触感など、
五感で感じ取れるものは、
自然界の本質のごくごく一部です。

本当に大切な部分は、
五感を超えた感性で、感じ取れるところにあります。

例えば、誰かから発せられる言葉そのものより、
本音であったり、根底の思いの方が、
大切なことであることは、よくあることですね。

そういうものを、あなたの脳は、
確実に全てキャッチしています。

それを理解し、アクションを起こせる領域で、
感じ取る能力を、ぜひ植物たちとの交流で、
磨いていってください。

植物たちは大きな愛に溢れていますから、
何でも惜しみなく教えてくれています。

それも、人間の解明できている知識などより、
もっともっと深いことを教えてくれます。

どうぞ、今日も、
自然な察知、予知能力を、
遥かに先を行っている、植物たちに学んでください。

その植物たちの教えてくれようとしていることを、
理解できるように、精妙なエネルギーを、
感じ取ってください。

自然界の、自然なこれらの能力の高まりは、
自然界で過ごす人生を、充実した稔り多いものにしていきます。

察知、予知能力が、
新たに感じようとすることではなく、
感じているものを、理解、把握しようとすることだと、
得心して、実践に踏み出せる今日も、
とっても楽しみな一日になりますね!

植物たちに、あらゆる能力を磨いてもらえる、
今日を存分にお愉しみください。^^


コメント


認証コード6391

コメントは管理者の承認後に表示されます。